。  あ,勘違いしないでね。それによって初心者にとってハードルが高くなったってわけじゃない。もちろん,初心者が入りにくい部分もあるにはあるけど,それは別に問題はないわ。だって,ドラゴンクエスト10 RMT,そのためにチームを選べるわけだもん。初心者は強いチームを使っとけば何とかなる。パスやシュートのマニュアル操作はオフにもできるからね。だから,初心者に対するケアっていうのも,できていないわけじゃない。  しかし! 私が言いたいのはそんなことじゃないの。初心者が強いチームや選手を使えばなんとかなるっていうことは,逆に上級者が強いチームや選手を使った場合には,もう歯がタたないってことを意味するの。これはジャイアントキリング好きの私にとってはもう死活問題。マニュアルパス?シュートの精度を上げればいい……? うん,まあそれはそうなんだけども。  とりあえず今のところマスターリーグオンラインは,発売されたばかりということもあって,さほどチーム格差がない印象。だから私も戦えているけど,もう少し時間が経ってチーム格差が広がったときにどうなるのか。上手なうえに強いチームを使う人が増えたとき,私はどうすればいいのか。  前作ではアジア選抜で1年間戦い抜いたけど,今年はアフリカ選抜にしようと思ってるのね。ただこれって,自分の中で難度を下げてしまったわけで,やはりちょっと切ない気持ちは強いわ。とはいってもまあ正当進化してる分,2012より確実に楽しんでるんだけどね。少なくとも今のところ。  今まで楽しく過ごしてきた仲間に家庭ができたり環境が変わったりして,昔のように一緒に過ごす時間が少なくなって,でも自分だけがあのころの思い出を守るためにここに踏みとどまっているはいいけれども,世の中と時間の流れがそうはさせてくれず,変化に身を委ねなければならない,そういった切なさ。  ……かどうかは分からないけど,ro rmt,全体的に難度を下げざるを得ないことの哀愁を描いた今回の連載ですが,来週はついに200回を迎えちゃうわ! だからと言ってとくに何をする予定もないはないんだけどね。おめでたいのかどうかも定かではないし。そんな感じで昔と変わらず,また来週! 私はできる限りここにいるよ! なう。 今週のハマりゲイム (文字通りゲイムスロットにハマっているゲイム) PlayStation 3:「」 PlayStation Vita:「」 PSP:「」 Wii:「」 ニンテンドー3DS:「」 Xbox
関連トピック記事: