2/14バレンタイン | 4姉妹かーさん

4姉妹かーさん

長女5歳(保育園)
次女3歳(保育園)
三女2歳(保育園)
四女6ヶ月(待機児童)
長男保保護犬ハク君推定2歳(自宅待機)

毎日ハチャメチャ!
とにかく頑張ります(-_-;)

今年のバレンタインは

みなさん作りましたか?

 

うちは、四姉妹+かーちゃん

女が5人いるのですが

誰一人作らず、買わず、あげず。

とーちゃんも五人もいるのに

一つももらえず…

 

ふと思い出しました

去年バレンタインあげてないのに

子どもたちと私とーちゃんから

チョコもらった記憶が出てきました( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!

今年は期待していたでしょう((笑))

すまぬ。。。とーちゃん。。。

 

夜長女の友達が

お家まで手作りチョコを持ってきてくれて

長女がもー感激しすぎてた

大事に一人で食べるのかな?と思いきや

一つずづ次女と三女にあげてた(TωT)ドキドキ

一口一口大切に食べてました。

「おかえし明日あげるの?」って毎日聞いてきます

「3/14ホワイトデーだよ!あと25回くらい保育園行ったらだよ」

って何回も説明させられます。

長女の性格は猪突猛進なので

器用に二つのことを考えたりやったりができません。

たとえば…なわとび!

回すのに必死になって飛べない…

飛ぶのに必死になって回せない…

 

どこか出かけたときに

車から降りるとき「車が来るから待っててね」

「わかってるよ!」っていうのに

自分が行きたい場所だったら今、今言ったことを忘れてしまい

走って行ったり、ひとつ前に約束したことを忘れます。

だいぶ良くなってきたんですけどねショボーン

 

こっちが言っただけじゃすぐ忘れたり

聞いてなかったり、理解してなかったりするので

長女には何回も本人に確認させています。

 

よし!今日もがんばりましょう

でわでわ