4月からマクロビオティックの講座に通い始めました!


3月にフィトクッキング・セミナー を受講し、興味を持ったのがきっかけです。


若いときは、エネルギーを前に出すことが当たり前だったのが、

年を重ねると、バランスを取ることが重要と感じるようになるのでしょうか。


ハーブを日常の生活に取り入れるのも、その一つの方法ですが、

「食べること」は、それ以上に生きていく基本になるので、

興味がわくのは必然ですねニコニコ



料理を作るとき、「時間を無駄にしないで、いかに効率よく調理するかビックリマーク」を

重視する、スピード命・射手座の私いて座


野菜に感謝の気持ちを持ちながら、食べるものに無駄は何一つないという、

マクロビの考え方には反省させられることばかり汗



1回目は「基本」をテーマに、玄米の炊き方から教えてもらいました。


玄米も優しくマッサージするように、すすいであげると、美味しく炊き上がる

そうです。



Herbal Moon ☆ 札幌 ハーブ&アロマの教室


調味料もとてもシンプル目


基本、醤油と塩しか使いません。

甘みや旨みは、野菜や海藻から取るんですね。


Herbal Moon ☆ 札幌 ハーブ&アロマの教室


この日のメニューは、玄米、あらめの煮物、小松菜の胡麻和え、

昆布としいたけでおだしをとったジャガイモと岩のりのお味噌汁、

デザートは、りんごとオレンジを使ったくずのゼリー。


味は、いつも作る料理と比べると薄味ですが、

野菜の味をきちんと感じることができ、美味しかったですドキドキ



野菜にも「陰陽」があり、体のバランスを取るために

それぞれの役割があるのは、とても興味深いキラキラ



私の性格上、ストイックな生活はとてもできないので、

マクロビを100%、食生活に取り入れるのは到底、無理ですあはは・・・


だから、たまにはケンタッキーのチキンやピザーラのピザも食べちゃう(笑)


「その分は、ハーブを飲んで調整しようビックリマーク」と、

自分の都合のよい方へ考えた楽天家の私なのでしたにひひ


この講座を通して、食への考え方が変わりそう。

マクロビ、今後の講座も楽しみです音譜