3.25 Zepp Tokyo 概要 | 4オクターブのハーモニー 歌の七草 HERB(ハーブ)のブログ

4オクターブのハーモニー 歌の七草 HERB(ハーブ)のブログ

劇薬混ぜたら無農薬!?
J-POP音楽ユニットHERB(ハーブ)のメンバーブログです。

2014年3月25日(TUE)at ZEPP東京
【天下一音楽会】東京Bグループ 推薦枠にて出演させていただきました。 

OPEN 15:15 / START 16:00 入場料 2,600 円(1Drink 込)
1. ゆき *fm
2. 未来
3. きーさま -ETC-
4. あずさ
5. 亥音
6. 陽一
7. HERB ←ココ!
8. ろとれとろ
9. 新山 小央里
10.久保 裕樹
11.ささもと みり
12.大石 朋貴
13.七階小町
14.いて座
15.KOH
16.町 光貴
17.原 裕士
18.mio
19.KoKo& みにゃ
20.らめる

総勢20組。
トーナメントを勝ち抜いてきた猛者たち。
一組10分という短いステージだったんですが、皆、創意工夫を凝らして飽きさせない素晴らしいパフォーマンスをしていました。
楽屋でも全然ぴりぴりしていなくて、和やかなムード。ライバルというより戦友という感じでした。最高の仲間たち。

そして我らHERB。

1曲目. おかえり 
2曲目. 月への還り路

どちらも意図せず似たようなワードになってしまったのはご愛嬌。
選曲は数日前に決めました。今の僕らが出せる最高の楽曲はなんだろうと考えて二人で出した結論でした。

ステージでは意外と緊張せずに演奏できた。
広すぎて客席が見えないということもなく、しっかりとお客さんの顔を見ながら演奏できたと思う。
自分たちの楽曲の強度を信用していたということもあるし、Masatoさんとの(お互いに大崩れはしないだろうという)信頼関係、ZeppのPAさん照明さんの技術力の高さを信用していたから。なによりお客さんの反応が温かかったから、慌てることがなかったんだろう。

出演して、出演できて凄くよかったと思う。
僕ら二人のためにも、僕らを応援してくださった方のためにも。

ぼくらHERBは次のステージに進みます。
きっと新しい、進化した姿をお届けします。
お楽しみに。

今後のLIVEについて、
詳しくは
꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱<こちら

  ------------

   4オクターブを声を持つメインボーカルMasato(マサト)
   Masatoの声に繊細に寄り添うコーラスのTact(タクト)
   どちらも癖のある声だけれど、混ざれば不思議、二人の織り成す七草ハーモニー。

   公式サイトではオリジナルCDの試聴やライブ動画、手作り感満載のネットラジオを公開中。
   また、You TubeHERB(ハーブ)channelではHERBの過去のLIVE映像が視聴できます。