白衣を着た悪魔?

白衣を着た悪魔?

白衣を着て毎日を送っています薔と申します。the GazettE大好き!V系バンド大好きな白衣のなんちゃらが、脳内にあふれる様々なものを綴っております。


Amebaでブログを始めよう!

the GazettE 19周年!

もうthe GazettEも19年か…と思ったあとに、なんか色々複雑な気持ちになりました。

そういえば、9周年のLiveから夜行バスで帰ってきた日に被災したんだ。目の前で、欲しかったグッズが売り切れたな。

帰ってこれてて良かった、そんな気持ちだった。勤務に穴はあけらんない。


この10年、色々あったな。


結婚して、

退職して、

引越して、

また引越して、

子供できて、

またまた引越して、

出産して、

就職して、

離婚して。


濃厚な10年。



早く、the GazettEのLiveに行きたい!


子供にメンバーを教えていたら、『れいた!』って鼻を隠すようになった。

新曲の動画を見て、一緒に頭を動かすきみに、とんでもない可能性を感じたわ。胎教が効いてるのかしら。


また前みたいに、箱でLiveツアーとかやれる時代が来るのでしょうか。

ツアー始まって、行けるようになったら、また一緒に行けるのかな。

体力落ちたけどなー。そりゃ、アラフォーだもんなぁー。


いつかまた、モッシュとか出来る時代がくると信じてますわ。体力的には無理だけど。

ムカつく言葉ベスト3 ブログネタ:ムカつく言葉ベスト3 参加中
本文はここから


『暇があったら』


「○○してる暇があったら、」とか

「暇なときでいいから、」とか


なんだかなーって思う。

暇だからやってるんじゃなくて

時間作ってやってるんだって。




確定した情報が欲しいときの『一応』『~だと思う』


だから、私はそんな曖昧な情報ではなく確定した情報が欲しいのだ。




『~するもんなんだよ』


理由もなしに決め付けられちゃったりするのも好きじゃない。

これはある方の口癖のようなもんだけど。




言葉、というか会話の流れとか、言い方とか、そんなんでいちいちむかつくことはあるけどね。

改めて三つ考えると難しいなぁ。

食の安全で心がけていること ブログネタ:食の安全で心がけていること 参加中
本文はここから



を、できるだけ守る。



ようにしたいと考えている。







けど、実際はうまくいかない。



けど、おなか壊したことはないから大丈夫。

耳かき、人にやってほしい? ブログネタ:耳かき、人にやってほしい? 参加中

私はやってほしくない 派!

本文はここから

自分でやる。




子どもの頃、おばさんが「やってあげるから!」って言うから(渋々)やってもらって、痛くて仕方なかった覚えがあるから絶対ヤダ。





耳かき、人にやってほしい?
  • やってほしい
  • やってほしくない

気になる投票結果は!?

年越しの瞬間、何してた? ブログネタ:年越しの瞬間、何してた? 参加中
本文はここから



年越しの瞬間、職場でジャンプしてた。


ポケットから、ペンとはさみが落っこちた。



そんな感じのカウントダウン夜勤でした。