あにょはせよ~ピンクハート

 

2018.10.4~10.10

ソウル旅行記

 

先日のブログの続きですニコニコ

 


今回の旅では、


東大門界隈にあるコスメショップを、

3軒ぶーらぶらはしごしました。

 ↓

 

 

んで、感想としましては、

ココが一番安かったような。

XIAOPAN

 

そして毎度おなじみだったMASKSHOPが一番高かく感じました。

高いって言ってもそれでもじゅーぶん安いですけどねグラサン



例えばですが、


よく見かけるメディヒールのマスク。

TEATREEのパック。

MASKショップは6600W。

 

 

店名不明ショップでは、

6000W。

 

 

XIAOPANも、

6000W。

 

 

んで、今回ワタシが欲しかった、

Dr.JART+のコレ。

 ↓

最近よく聞く、

「シカ」なんとかっていう成分が配合されたマスクが気になる爆  笑ハート

これが、店名不明ショップでは7800W。

MASKSHOPも7800Wもしくは8000Wだったかな?

 

 

で、XIAOPANでは、

7500W。

 

ま、ウン百円も差があるワケじゃないですけど、

なんか気分的にニヤニヤ笑

 

 

それと、

AHCのアイクリームも、

MASKSHOPでは2000Wでしたが、

 

XIAOPANでは1700Wでした。

一緒に行った友人が、

MASKSHOPでお土産用に5本買った後にコレを発見したので、

ショックや~って言ってました。

 

 

あと、MASKショップの向かいにあるコチラのお店も見に行こうかな~

と思ったんですが、

 

 

GWにそのお店で10000W買ったH7クリームが、

XIAOPANで9000Wだったので、

 ↓

今回はもう見に行かなくていっか。と思ってスルーしましたてへぺろ

 


とはいえ、まあ全ての商品の価格差がそうじゃないと思いますが、


とりあえず今回は、

XIAOPANでマスク類を調達音符

 

 

あ、でも

XIAOPANも少々難点がありまして

 

まず、

値札が全商品についてない。

←いちいち店員に値段を聞くのがめんどくちゃい。


あとは、


店員さんが

値段をちゃんと覚えてないです!滝汗おーい

書き直しがあるのは、

ワタシが指摘したからです真顔

 

 

その点はお気をつけくださいませー爆笑パー

※2018年10月時点の情報です^^

 

 

ランキング参加ちゅう。 

ポチッとにゃ~ドキドキ

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村 

いつもブログ応援ちょんまるカムサハムニダラブラブ!