年間休日 | 就職転職出来るハローワーク利用法

年間休日

ハローワーク求人票に出ている、年間休日数。

日数が、どのくらいかは気になりますよね。


というわけで。大体の目安を。


年によって少々異なりますが、一年間のカレンダーを見ると、


日曜は、52日

祭日は、15日

土曜も、52日。半分にすると、26日


あります。


つまり、


週一日プラス祝日休みなら、67日

完全週休二日なら、104日

完全週休二日プラス祝休みなら、119日


です。これは、正月や夏休みを除きます。


つまり、

年間126日なら、土日祝休み完全週休二日プラス夏休みと冬休みで計7日


が、有給以外にあると言うことです。


会社によっては、夏休みが有給に含まれるところもありますので、これで計算してみると、大体の休日数の目安がつきます。


完全週休二日で、年末年始や夏休みも有給以外に欲しいなら、126日程度の年間休日日数は、必要だと言うことです。


最近、なかなか少ないんですけれどね。