未経験で応募可能な求人のキーワード | 就職転職出来るハローワーク利用法

未経験で応募可能な求人のキーワード

未経験で、応募可能な求人は、まだあります。

その検索キーワードは、


トライアル

若年者奨励対象

実習型


この3つ。


トライアルは、ハローワークの決めた若年者(40歳未満)や、母子家庭、中高年(55歳以上)など、ハローワークが決めたトライアル条件を満たしている人


若年者奨励対象金は、40歳未満で、直近5年以内に、3年以上の正社員の雇用保険加入暦がない人


実習型は、年齢、雇用保険加入暦関係なく誰でも


以上の条件を満たす人が、未経験だったり経験が浅い仕事に就くときに、長期就業を支援したということで、国から会社に奨励金が支払われるという制度です。最初は、トライアルが3ヶ月、若年者奨励対象金と実習型は、6ヶ月の有期雇用を経て、お互いに合意の上正式採用されます。


制度自体はどれも同じようなものですが、それぞれ対象者が違い、制度によって国が企業に支払う奨励金の内容は異なってきます。


本人には奨励金が出ないのでメリットないのではと思われますが、そんなことはありません。奨励金も結構な額がもらえるので、同じくらいの方の採用を検討したときに、奨励金制度を使って申し込んだ人のほうが有利だとも言えます。


未経験や同じ業種での経験が少ないなど、不利だと思われる面がある人は、これらの制度を利用するのも一つです。


特に40歳未満の方で、自分がどの奨励金の該当者になれるのかは、ハローワークの窓口で教えてくれます。


これ、政府の緊急雇用化政策の一つなので、いつまで続く制度かわかりません。使えるなら早いほうがいいです。いつなくなるか本当にわかりませんので。