Soleil★tomtomの気まぐれ日記

こんにちはニコニコ

お正月に実家に帰省中に富山から届いたかぶら寿司です。

石川県の料理らしいですが、富山県でも作られているようです。
祖母が昔から冬になると、漬けていました。
祖母が一昨年の冬に亡くなり、食べる事もないな・・・
と思っていたら、叔母が挑戦!結構、美味しくできてました~

本当はブリで作るらしいですが、鮭でも作られているようです。
家の味は鮭です!お寿司?漬けもの?
カブと鮭、昆布や人参なんかも入って、麹で漬けているようです。

子供の頃は、正直美味しさが分からなかった・・・
大人になって、この美味しさが分かるようになってきました~
弟も「かぶら寿司食べたいな・・・」とよく言っています。

お酒に合いますよお酒

私も弟も少し分けてもらって、お持ち帰り~

私もいつか富山に行ったら、教えてもらおうと思います。
おばあちゃんの味を大事にしていきたいですね・・・小茄子の漬物は伝授してもらったけど・・・
もっと、教わっておいけばよかった・・・と後悔しょぼん