PIXUS MP560のエラー番号 6c10とでて、印刷できない | 『総起業家時代』を生き抜くためのブログ

『総起業家時代』を生き抜くためのブログ

会社組織のために、労働力を提供する時代は終わりました。

これからは、

個人が集まって、パートナー集団をいくつも形成し、形を変えながら、成長していく時代です。

今、求められている人材は、プロ意識を持った人材でした。

$『総起業家時代』を生き抜くためのブログ



こんにちは、TaKaです。

久しぶりに使うプリンターで印刷しようとしたところ、

エラーが出て、印刷ができないんです。


機種は、キャノン(canon)のPIXUS MP560なんですが、

エラー番号 6c10とでて、止まってしまうんです。


うーん


・蓋を開けたまま電源を入れ、インクタンクが真ん中辺にきたらコンセントを引き抜く

・インクタンクを左の方に押し込む

・右奥の方に異物が詰まっていないか確認して、詰まっていたら取り除く


という解決方法ですって。


しっかし、よく見えない。


 そんなことやっている場合じゃない。

 すぐに印刷しないと。



 そこで、考え付いたのが、セブンイレブンのネットプリントサービス。

 http://www.printing.ne.jp/

 

 家のパソコンから印刷したい資料を、ネットプリントサービスの指定の

場所にアップします。


 そして、セブンイレブンに行って、印刷するだけです。


 イヤー便利ですね。