【内定】佐々木翔(ヴァンフォーレ甲府)
遅い時間の発表で驚きました。
この度、神奈川大学の佐々木翔選手が2012年度新加入することが内定しましたので、下記の通りお知らせいたします。
記
佐々木 翔(ささき しょう)
■生年月日
1989年10月2日生まれ(22歳)
■出身地
神奈川県
■身長/体重
176cm/67kg
■血液型
O型
■ポジション
DF
■利き足
右
■学歴
1996年4月~2002年3月 座間市立栗原小学校
2002年4月~2005年3月 座間市立南中学校
2005年4月~2008年3月 神奈川県立城山高等学校
2008年4月~ 神奈川大学
■サッカー歴
1996年4月~1998年3月 栗原FC(現A.Cロッソ)
1998年4月~2002年3月 横浜F・マリノスプライマリー
2002年4月~2005年3月 横浜F・マリノスジュニアユース
2005年4月~2008年3月 城山高等学校
2008年4月~ 神奈川大学
※関東大学選抜B(大学1年時)
※U-19日本代表(大学1年時)
※関東大学選抜A(大学3年時)
■アピールポイント
・左足のフィード
・1対1の守備
■コメント
「ヴァンフォーレ甲府に入団することが決まり、心から嬉しく思います。サッカー選手として、スタート地点に立ったので今まで支えてくださった家族、学校チームメイト、スタッフの方々に恩返しが出来るように一生懸命頑張りたいと思います。」
《雑感》
佐々木選手に関しては結構な数見ていますね。
以前は左SBをやってたとの事なんだけど自分が見る様になったのはボランチになってから。
球際の強さが一番の持ち味かなと思っています。
そこで多くのボールを奪取する場面が多く見られ攻撃の第一歩になれるのが魅力的な選手だと感じていました。
「神奈川大学=佐々木翔」って言うくらいに試合中は存在感を発揮しているし、プロでも力を発揮してくれるものと確信しています。
正直かなり期待していますね。
甲府では左SBの層が薄くファンはそこでのプレイを期待しているようですが、個人的にはボランチとしての佐々木選手は大学サッカー界でも屈指の魅力的な選手だと思ってるので、出来ればそこで勝負して欲しいと言うのが本音です。
そしていずれにしても1年目から貴重な戦力として重宝されていくのかなとね。
とにかく大きな期待をしているので頑張って欲しいものです。
《参考》
2010年12月10日
2011年5月23日
《写真》
2010年5月 筑波大学戦にて(大学3年)
下段1番左
2010年12月 関東大学選抜にて(大学3年)
2010年12月 関東大学選抜にて(大学3年)
下段1番右
2010年12月 関東大学選抜にて(大学3年)