【内定】宮阪政樹(モンテディオ山形)
少し前から内定の噂がありましたね。
明治大学体育会サッカー部所属 宮阪政樹選手来季加入内定のお知らせ
明治大学体育会サッカー部所属の宮阪政樹選手が、来季モンテディオ山形へ加入することが内定いたしましたのでお知らせいたします。
選手名:
宮阪政樹 選手(みやさか まさき)Masaki MIYASAKA
生年月日:
1989年7月15日
出身地:
東京都
身長体重:
169cm、68kg
ポジション:
MF
経歴:
FC東京U-15→FC東京U-18→明治大学体育会サッカー部
※第58回全日本大学サッカー選手権 優勝(2010)
※第84回関東大学サッカーリーグ戦 優勝(2010)
※第26回ユニバーシアード競技大会 優勝(2011)
プレーの特徴:
豊富な運動量で相手ボールを奪い、正確なキックで展開し攻撃の起点となる。
また、フリーキックの精度も高くゴールも狙える。
GK以外の全てのポジションを経験しており、味方のポジションや試合の状況に応じてポジジョンバランスを考えて動ける賢い選手。
本人コメント:
モンテディオ山形に加入することが出来て大変嬉しく思っています。
今までサッカーを続けられたのも両親や指導者の支えがあったからこそだと思っています。
これから山形の勝利の為に一生懸命に頑張っていきます。山形のサポーターの皆さん宜しくお願いします。
今年の明治大学の主将ですね。
世界一を獲ったユニバーシアード代表にも選出されてるし、今年注目のボランチだと思います。
宮阪選手に関してはクレバーなボランチだという印象。
正直華やかな選手ではないと思うんですが、豊富な運動量と長短のキックで攻撃にリズムを与え、守備面では読みの良さと球際の強さが武器だなと。
なんと言うか「利いてる」選手ですね。
噛めば噛むほど味が出てくる選手とでもいいましょうか?
初めて見ても印象に残りにくいけど、数試合見ていくうちに「なるほどね」と思える選手だと思います。
モンテディオ山形に入団という事だけど良いチームを選んだんじゃないでしょうか?
漠然としてるけどチームのイメージと宮阪選手のイメージが近いし、それなりに出番も得られそう。
これからの活躍に注目ですね。
《参考》
2010年6月15日
2010年11月22日
以下、写真
下段中央
2011年4月 横浜FC練習生として(大学4年)
2011年4月 横浜FC練習生として(大学4年)
2011年4月 横浜FC練習生として(大学4年)
2011年5月 順天堂大学戦にて(大学4年)
2011年6月 筑波大学戦にて(大学4年)