町田市が新嘗祭を執り行ってから5年も経つんですが。

町田市が宗教行事「御田植祭」を広報 「農業振興的な役割が大きいので広報した」と撤回しない方針

1 : 西洋オダマキ(関東地方):2009/05/29(金) 20:51:45.07 ID:AwG4z50/ ?PLT(61716) ポイント特典

町田市が宗教行事を広報 「意識足りなかった」

 東京都町田市は29日、宮中祭祀の新嘗祭に納める米を植える神事「宮中新嘗祭献穀精米御田植祭」
(町田市農協主催)の開催を報道各社に広報した。

 広報広聴課は宗教行事であることを認めた上で、憲法の政教分離原則に抵触する恐れがあることに
「意識が足りなかった」と釈明した。
しかし「農業振興的な役割が大きいので広報した」とし、撤回しない方針。

 広報文はA42枚で、6月5日の実施日時や場所のほか献穀奉耕者、参列予定者、神事の内容などを
記載している。

 天皇陛下が毎年11月23日に皇居内で執り行う新嘗祭には、東京都内の各農協が持ち回りで米とアワ
を納めている。
今年、米の奉納を担当する町田市農協が「広報機能がない」として市に広報を依頼。
市は「市の行事以外を広報するのはイレギュラーだが、農業育成に協力したい」として応じたという。

 神事には当初、石阪丈一市長が出席する予定だったが、議会日程と重なったため欠席する。

http://www.kanaloco.jp/kyodo/news/20090529010007491.html


今日は新嘗祭ですので、近所の神社で祭礼を執り行っていたら是非参加させていただきたいと思い、
探していたのですが・・・

なんとわが町田市で宮司が在註している神社ってたった三社しかありません!

このあたりで一番大きな神社は菅原神社ですが、道真公自体が反皇室勢力なので新嘗祭はやらないよね。





「皇室日記」
http://www.ntv.co.jp/koushitsunikki/oa/090712main.html


 2009年7月12日 放送
皇居に水田があり、天皇陛下は毎年田植えや稲刈りをされています。また11月に行われる、天皇陛下が新穀を神々にお供えになり陛下自らも召し上がる新嘗祭は最も重要な宮中祭祀の一つですが、皇室と稲作は神話の時代からの結びつきがあります。
天照大御神を祀る三重県の伊勢神宮では、平安時代末期から続いているという「御田植初」が5月9日に神宮神田で行われ、別宮の伊雑宮(いざわのみや)でも6月24日に「御田植式」が行われ、こちらは国の重要無形民俗文化財にも指定されています。
今週は宮中祭祀の新嘗祭に献上するお米を作っている献穀田と、伊勢神宮で行われる田植祭をご紹介します。


東京・町田市 宮中新嘗祭献穀田にて
奉耕者の高木改造さん夫妻と久能キャスター、杉上アナウンサー




「町田市が宗教行事を広報 「意識足りなかった」」
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052901000749.html

なんなの↑?
何でこんなに町田市ではカミィがしゃしゃってるのよ。

天皇家の祭事を疎かにするから町田っていつも暗くて運勢がないんじゃないの???

この辺に集まってくる連中ってシナ人やら左翼やら犯罪者やらテロリストばっかりじゃないのよ!



2012年は国立市の新嘗祭に協力していたみたいですが、2013年は国立市も間に合わなかったらしく、
新嘗祭は執り行われていません。
「間に合わなかった新嘗祭」
http://plaza.rakuten.co.jp/fuyuhoshi/diary/201311230000/


とりあえず近くの神社に問い合わせのメールだしときました。

>初めまして。
>私が「勤労感謝の日」=「新嘗祭」だということを知ったのは1週間前、ネットのツイッターで回ってきた情報によるものでした。
>小学生の頃からずっと教わってきた教師たちはただの一度も、11月23日が元は新嘗祭という皇室の行事だった、日本国の大切な神事だった、などということを口にしませんでした。
>私たちは国内にいながら、まるでバビロン捕囚から帰ってきた古代イスラエル人のようだと感じております。
>日本人の魂の根幹を形成する皇室とのつながりや大事な行事を今こそ復活しなければならないのではないでしょうか。