皆様こんにちは、ハートフルライフ・カウンセラー学院

インターン生のアリコです

訪れて頂きありがとうございます


キャー! ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

3月が終っちゃう!


3月中旬に行われた千葉県での講演会も無事終了しました

学院の卒業生でもある

親友の元アイドルコメット さんと

・・・バレバレだね) (;´▽`A``

石川千鶴学院長 とのコラボ講演会


千葉県庁からも視察の方々が見守る中

80名以上の介護関係者方々が参加されました


当日はお天気で、一層空気が透き通ってました


おっ!さすが!

講師がお二人ともなると

お弁当はちと違います  ムフ割り箸(*^o^*)

一段とスペシャルでございました


ありがたや、ありがたや

ご馳走様でございました  

満腹満腹ヾ(@^(∞)^@)ノ


って、何を期待しているんだか  (反省)Σ(・ω・ノ)ノ!


今回のテーマは

「パニック障害と診断され、そこから抜け出した!」体験談

心を痛めた原因について、子供のころの体験や芸能界での経験まで激白。
そして、そこから立ち直った様々な方法を紹介

今迄より広い会場でステージには

どでかい垂れ幕が・・

アリコを含む4名のファシリテーターは講師お二人の為に

せっせと会場作りに励みましたよー( ̄▽ ̄)=3



主催者の方々が用意して下さったり

応援に駆けつけて頂いたり

本当に感謝でした



でも、

インターン生はスタッフでもあります

学院スタッフとして、講師の方・参加者への気配りをして

会場作りをするのも

大切な学びの機会です


何をしたら良いの?


カウンセラーを目指す者として

自分以外は全てクライエントと受け止めたら

自ずと答えは出ます  エライ!なんちって(///∇//)


石川先生 と・大場さん の息もぴったり合って

いよいよ、今回は認知行動療法について

大場さん本人の体験を元に、講演が行われました


大場さんがパニック障害で悩んでいた頃の

心のメカニズムを紹介しながら進みました


ある出来事でぱっと頭に浮かぶ考えを自動思考と呼びます

その時に湧き上がる感情→とった行動→身体の変化→自動思考・・・・


その自動思考が否定的なものになると

ぐるぐるといつまでも

同じ考え(心配や疑い) (ノД`)

同じ感情(悲しみ・落ち込み・不安・緊張) (ノ_-。)

同じ行動(意欲や興味の減少) (x_x;)

同じ身体の状態(胃痛・動悸・血圧の上昇等)を繰り返す

これをバッドサイクルと呼びます (>_<)


これにはまったら、中々抜け出せませんダウン


例えば、ある決まった事柄に出会うと

きっと、駄目だ。

失敗するに違いない。

そうなるに決まっている。

と考えてしまう。

まず、この考え方を認知する事から始まります。


でも本当にそうなのか?

自分は、考え方の誤りをしていないか

偏った考え方をしていないか?

他の考え方はないのか?


悩む心が作られるメカニズムはどこから来るのか?


そうして、考え方の偏りに気づき、新たな考え方をもてるようにするのが

認知行動療法です


詳しくは学院HPを参考にして下さいね



あっと言う間に時間が過ぎ

参加者の方々もテキストに自分の考え方を記入し

偏りに気づかれていきました


石川先生は普段はお一人で講演されますが

この日は大場さんと一緒で

終始ニコニコ顔 (=⌒▽⌒=)


最後に大場さんが行った

自律訓練法はストレス解消法です



皆さん、大場さんの美声にうっとりしながら

身体の力をほぐして・・・・


『いやー、なんとも贅沢な自律訓練法でした』  ニコニコ


参加者の方の本音です


帰り際には沢山の方々が、

大場さんや、アリコにも声をかけてくださり

立ち話しが

しばらく続きました


これも、りっぱなカウンセリングです


皆さま、貴重な体験を与えて頂き

ありがとうございました


そして

石川先生・大場さん。お疲れ様でした


日本では、認知行動療法が最近ようやく認められて

この4月からは

認知行動療法が医療機関で

保険が適用される事になりましたー (ノ´▽`)ノ ⌒(祝)


画期的なことです


どんどん、病院でも認知行動療法が行われていくと思います


ですから


ほら


認知行動療法を行えるエキスパートナーが

沢山必要になってくるわけです


悩んでる方々のため

そして、自分自身の為にも

ハートフルライフ・カウンセラー学院
是非、認知行動療法を学び

スキルを実践で磨いてください


アリコは

仲間をお待ちしています\(^_^)/


byアリコ