チョコレートは発酵食品 | ヘルシーチョコレートライフ店長の奮闘記

ヘルシーチョコレートライフ店長の奮闘記

ヘルシーチョコレートのことやアンチエイジング,ビジネス、日々の出来事のことなど色々と書き綴っていきます。ほとんど日々の出来事かな・・

笑っていいとも

来年の3月までとはショックです~しょぼん

凄い好きで毎日みてる!って

わけじゃないけど

そこにあって当然だったものが

なくなる瞬間は寂しいものです。

笑っていいともはいつの間にか

日本のお昼の番組の日常になっていて

またそれが凄いことでしょうね~

サザエさんとかもそうなのかもしれません。


では本日のブログです。

本日のテーマにもあるように

実はチョコレートも発酵食品なんです。


カカオはカカオの木に実を付けます。

カカオの実(カカオポッドですね)

この実の中にカカオ豆(種子)が

入っているのですがそれを取り出して

発酵させます。

バナナの葉で包んだりバナナ

木箱に入れて発酵させたりする方法が

あります。

大体一週間ぐらい発酵させたあと

天日や熱風で乾燥させ晴れ

世界中のメーカーさんへ

出荷されていきます。


日本酒、ワイン、糠漬け、納豆、ヨーグルト、チーズ・・お酒 ワイン チーズ

発酵食品は私たちのまわりに

沢山ありますがチョコレートも

発酵食品だなんて何だか不思議ですね目


そして皆さんご存知のように

発酵食品が体に良いというのは有名な話です。

発酵食品には微生物がいてその酵素の働きで

体にとって良い成分を増やしてくれます。

腸内の環境を整えたり、免疫力を高めたり

体の悪い部分に直接効くというよりも

体の中の環境を整えてバランスを

調整し、健康な状態にもっていく

働きをします。

ただし、その効果は限定的

食べたそのときにしか発揮されません。

ですのでなるべく発酵食品を毎日食べる

ことが大切です。

チョコレートは本当にすごいです。

抗酸化物質であるポリフェノールを

豊富に含み、ミネラルの宝庫ともいわれ

更に、発酵食品でもあり

子供から大人まで誰でも大好き

こんな食べ物って他にあります?


そんなチョコレートを買うなら

ヘルシーチョコレートライフ

がお勧めですよべーっだ!