●正しさを手放してラクになる方法 | 【心体脳の健康と能力をベスト化する方法】 by 癒し整体 トータルリチューニング(@初台/西新宿五丁目)

【心体脳の健康と能力をベスト化する方法】 by 癒し整体 トータルリチューニング(@初台/西新宿五丁目)

●癒し整体サロン、トータルリチューニングより。ココロ、カラダ、脳が健康なら、能力も魅力も最大発揮!!そのための健康法、仕事や生活のコツ、ネタ、優れモノなどを紹介。西新宿五丁目のサロンで、患者さんに実際に効果のあったもののみ、厳選提供中です。






「正しいかどうか?
  それよりも、あなたたちの目的に対して有効かどうか?
  そして、関係するヒトたちに優しいかどうか?
               それこそを、考えなさい」

                 -名もなき哲人


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■No.48 「ココロのビタミン: 正しさを手放してラクになる方法」
  ~病も健康も気から。ココロとの付き合い方を学ぶ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今日のポイント:
 『正しいかどうかを最優先して考えてると、不健康になったりします』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ご無沙汰してます、永井です(^^;)

いやー、このところ、ちょっと
ドタバタ闘病生活をしてました(笑)
(詳しくは、編集後記で)


今日は、正しさについて。
結論は、カンタンです。

「正しさ、いったん手放してみません?」ということ。

これもやっぱり、患者さんによくお話することです。


なぜかというと、

『正しくあろうとすることで、大きな負担になってる』
ことが多いから。


ココロあたりある方にはもちろんですが、

今日のは、
「そんなことねぇ」と感じる方にこそ、ご一読をオススメします。


● ココロを痛めるヒトの共通点とは?
--------------------------------------------------

私の患者さんでも、大事な友人たちでも、

自律神経やココロを痛めてしまっているヒトたちには、

共通点がたくさんあります。


そのすごく大きな1つが、『根がマジメ』ということ。


いや、もちろん、
根がマジメなんて、ものすごくいいことですよ?


仕事もきっちりやる。
友達との約束もビシっと守る。
連絡をマメによこす。

・・・そして、自分に厳しい。

そして危険なことに、
『自分に厳しいことを、自覚してない』んです。


ここまで読んで、

「そうそう、俺、自分に厳しいほうだからなぁ・・・」
と思ったあなた!

・・・は、大丈夫です(笑)

客観視がすごく得意な方 もしくは、
自分が大好きな方なので、深刻な症状まで行きにくい(笑)


怖いのは、『自覚がないこと』なんです。


「いやぁ、別に、当たり前のことしかしてないし」
などと思いつつも、
よく考えたら、周りのヒトより大量に仕事をこなして(抱えて)いて、
それにもう違和感を覚えなくなってるような、そんな方。


心配です。


自律神経失調症で来院する患者さんの
多くは、そんなタイプなんです。


切なくなるほど、
『ちゃんとし過ぎた、優しい人格者』が多いんです。
(だから、どうにかして改善したいんですよね・・・)


● 正しさのワナ
--------------------------------------------------

正しいことをしよう。

正しくありたい。

・・・それは、素晴らしく価値のあることです。


でも、実は、

正しさにこだわり過ぎることで、

自他を傷つけることがあります。しかも、無自覚・無意識に。


たとえば・・・

 ●正しくないと感じるもの・ヒトを、つい否定・攻撃したくなる
 
 ●正しくないと感じる自分の部分を否定・嫌悪してしまう

 ●つい遠回りでも正しい手順をすべて踏もうとして時間がすごくかかる

 ●正しい『形』の実現にとらわれて、周りが見えなくなってしまう

 ●きちんとした材料・手順がそろわないと前に進めなくなる
  (スピードが落ちる)

 ●正しくやり直したいと思うあまり、なかなか復活できなくなる

 ●正しさという価値基準からハズれる、面白いもの、価値あるもの、
  自分によい刺激をくれるヒトとの交流を、楽しめなくなる

といったこと。


ちょっと抽象的過ぎます?

でも、ココロあたり、ありませんか?



こういう傾向から・・・

 こだわってるうちに周りが見えなくなってくる
  →仕事や行動が遅れたり、目的からズレたり、周りと衝突したりする  
  →何となく色んなことがうまく行かなくない感じがする
  →ちゃんとやり直したいからこそ、フォローが遅れる
  →ますます事態が悪化する
  →ますます焦って周りが見えなくなってくる
  →繰り返し


というループにハマることが、多々あります。



● だからこそ、正しいかどうか、でなく。
--------------------------------------------------

冒頭のキーポイントに戻ります。


「正しいかどうか?
  それよりも、あなたたちの目的に対して有効かどうか?
  そして、関係するヒトたちに優しいかどうか?
               それこそを、考えなさい」


これですね。


ひとことで言ってしまえば、

「色々気にしないといけないことが多すぎると、
 ヒトの脳ってけっこうカンタンに混乱するし、ストレス
 感じちゃってダメなんですよ誰だって」

ということです。


正しく正しく!
って考えすぎると、『気にしなきゃと思うこと』が
増えすぎるんです。


そうすると、逆に、誰も喜ばない結果になっちゃったりしますから。


整理しましょう。


 ●目的に対して有効かな?

 ●関係者に優しい? (自分自身も含む)


この2つ。

気にしなきゃいけないのは、この2つだけで、いいんじゃないかな、と。



誰もが驚くすげー正解とか、
超効率的な成功ノウハウがどうとか、
そういうのじゃなくて。

地道だろうと、目的に沿っていて、関係者に優しいやり方を。



人生の計画・選択においても。
仕事の方法を考えるときでも。
誰かと議論するときでも。
自分ミーティングをするときでも。
コンビニでお菓子を買うときでも。
誰かを大切にしたいときは、特に。


正しさより、有効性と、優しさを。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ まとめ と 提案
 ~ あなたの実力・魅力アップのための、具体策 ~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ●正しさより、有効性と、優しさ。

 今日の要点は、これだけです(笑)



_____▼ 今日のフルパワー発揮ポイント▼_____

│●正しさへのこだわりを手放すと、本質と優しさが見えてくる

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

--------------------------------------------------
≫お知らせ & 厳選おすすめ健康UP情報
--------------------------------------------------

 ●アンケートへのご協力、ありがとうございました!!

 「どんな本を永井が作ったら欲しいですか?」
 というアンケートの結果は・・・

 1位.自律神経の健康を自分で達成してラクになる内容

 2位.脳力発揮を面白くゲーム感覚で達成する内容

 3位.気持ちがとにかくラクになるような自分セラピー的な内容

 4位.肩こり・腰痛などがラクになるようなカラダケアの内容

 
 というものでした!

 熱烈に、クリックしまくってくれた方も多く(笑)、
 個人的に、かなり嬉しかったです。

 大切に、参考にさせてもらいますね。
 ちょくちょく、進行状況を報告していこうと思います。


───────────────────────────────
編集後記:
 ■ 女の子の霊
───────────────────────────────

 闘病してた、と書きましたが、

 どうも、憑依されてたようです(笑)



 僕の師匠や、そのお仲間たちは、

 骨盤とか背骨とかもすげえスピードで治しますが、

 スピリチュアルなヒーリングなども、よくやってらっしゃいます。

 (腕があがると、いろんな相談が入ってきますから、まじめに本気で
  
  応えていると、色んな治療法を身につけざるをえなくなるのもあって)


 カンタンに言うと、『霊感・特盛り&つゆだく』なメンバーなんです。


 
 ちょうどセミナーがあった朝、

 僕は、激烈な腹痛でめざめました。うおおおおぉおおって。


 そして衝撃的な痛みをこらえてトイレに駆け込み、構えたところ、

 『まるで滝のような・・・滝。』が流れ出ていくのを目撃しました。

 
 なんだそれ(笑)って感じですが、

 そりゃあもう、『滝』 でした。


 具とか、まったくありません。
 
 色さえ、うっすいベージュ。

 
 あれには驚きました・・・。

 前夜まで1ミリの予兆もなく、滝 です。

 こんなの初めてです。



 しかも普通の症状であれば、自分ですぐ治せるんですが、

 どうも、ぜんぜん様子が違う。

 
 どんなに下痢止めやら、内臓調整やらをしてみても、

 「いえ、自分、滝ですから」みたいな態度。ぜんぜん譲歩の姿勢なし。
 


 「そうだ、先生に見てもらおう」と思いつつ、
 
 セミナー会場に急ぎました。


 で、先生がたに見てもらうと、

 「女の子が見える」(笑)。「拾ってきちゃったね」と。


 マジっすか!と半分驚き、半分好奇心で聞いていると、

 「悲しいことに、虐待されてご飯ももらえずに
  亡くなった2・3歳ぐらいの女の子の霊が、
  優しそうで食べ物くれそうなお兄ちゃんのお腹に宿っちゃってる」

 とのこと(笑)


 マジッすか!



 ということで、浄霊してもらい、一段落。

 大先輩にも頭蓋仙骨療法で、ケアをしてもらう。


 その結果!


 痛み・重さはないものの、

 滝は、『ナイアガラ化』したわけです(笑)


 むっちゃくっちゃになった後のお腹は、これを機に
 もう全部、大放出しようとしたらしく。


 ずっと溜まってた宿便とかがん細胞とか、疲労物質とか、
 多分ヒトとしての慎重さとか(笑)、
 そういうものが、ガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
 嵐のように流れ出てゆきました。

 
 時期的に、骨盤がひらきますから。
 そういうことって多いっちゃ多いんですけども。
 (こういうのは、悪いのを出してくれるので、下手に止めないほうが良い)

 
 その『ナイアガラ永井』状態が、1週間ほども(笑)続き、 
 10年分ぐらい、デトックスしました。

  
 いやー、終盤は無色透明無臭まで行きましたから(笑)、
 相当クリアになったでしょうね。


 あきらかな顔ヤセ & 肌ツヤ UP。

 
 貴重な体験、させてもらいました<(_ _)>


 霊の女の子も、たっぷり食べて、少し喜んだかな・・・(笑)



≫≫ PS ≫≫ 

■1.記事がよかったら、↓応援クリックして頂くと、ありがたいです。<(_ _)>
人気ブログランキングへ
 ※クリックして頂くだけで投票になりますので、開いたページは
   すぐ閉じて頂いて大丈夫です。(^-^)

■2.読者になってくださったら、とても嬉しいです。また遊びに来てください。



■3.痛みなく、心身のホンモノの健康を取り戻したい方は、
    癒し整体サロンまでご相談ください。

トータルリチューニング 心体脳の癒し 西新宿五丁目 初台 自律神経 ストレス 内臓 病気予防 整体 オステオパシー レイキ
(@大江戸線 西新宿五丁目駅 徒歩5分)



■4.健康・脳・仕事(心体脳)に効くメールマガジン(無料)
  も発行してます。
(←まぐまぐの発行者画面にリンクしています)

 ※登録は、↑の発行者画面ページに行ってもらい、入力スペースに、
   メールアドレスを入力して、「登録」です。


 ※読者の方への限定プレゼント情報をお配り中です。
  (メールマガジン内で、ご案内しています)


今回も、読んでいただいてありがとうございました(^-^)
さらに良い記事、頑張って書いていきます<(_ _)>