沖縄のお盆は旧暦の7月13.14.15日に行われます一休さん

今年は、今日12日から14日までです。
偶然にも本土のお盆と時期が一緒でした。

お供え物も、風習も本土とは全く違う沖縄の旧盆。

その一つがエイサーです。
今では観光地などでイベントとして、開催されていて年中見れますが、旧盆に先祖の霊をあの世に送る為に始まった踊りなのだそうです。

本土では盆踊りと同じ感じかな?

勇壮な太鼓の音を聞くと、ワクワクして来ます。
チムドンドン!!!するさーねー(うちなーぐち)

旧盆の3日間、集落の路地でエイサーをしながら練り歩く『道ジュネー』と言う事をしています。

$ヒーリングヴェール

今日は我が家の近所で2回も見る事が出来ましたアップ

$ヒーリングヴェール

道ジュネーだけあって、道路の半分を使ってエイサーをするので、交通整理係りもいます。

車で走っている人も分かっているから、安全運転です。
これを都会でやったら…ムッ

南国沖縄ならではの伝統行事ですね音譜

エイサーは各地域の青年会がやっていて、有名な青年会もあります。

私が好きなのは、うるまの平敷屋青年会の踊りです。
$ヒーリングヴェール
服装も違うし、大太鼓は使わず、パーランクーと言う太鼓のみ使う静かな踊りなのですが、初めて見た時、その美しさに惚れ惚れしてしまいました恋の矢

どのエイサーチームも、なぜか男前が多いんだよね~にやける