iiyama 23型IPSパネルProLite XB2374HDS-Bを購入。気ままにレビュー | PC TIMES

iiyama 23型IPSパネルProLite XB2374HDS-Bを購入。気ままにレビュー

今回は、2011/11/28に飯山から発売されたばかりの23型のIPSパネル搭載「ProLite XB2374HDS-B」を購入してみました。


実は、この機種が発売される約2週間程前に、同じIPS 23型の「ProLite X2377HDS-B」が先に発売されまして、今回購入したのは、この「ProLite X2377HDS-B」のスタンド機能強化版にあたる「ProLite XB2374HDS-B」になります。幸い価格も約2千円程しか違わなかったので「ProLite XB2374HDS-B」の方を選びました。


「ProLite X2377HDS-B」「ProLite XB2374HDS-B」の違いは、スタンド機能だけでは無く、ベゼル枠が枠テカ→つや消しになっていたり、ベゼル下部のメニュースイッチの場所が右下から中央になっていたり、少々変更点があります。


あとは事前の調べで、先に発売された「ProLite X2377HDS-B」は、スタンドがグラグラするという情報もあったので、そのあたりも「ProLite XB2374HDS-B」を選んだ理由の一つです。


飯山のモニタは、過去2機種「ProLite B2712HDS-B」「PLE2607WS」使っていた事がありまして、非常にコストパフォーマンスの高いモニタを出しているなあという印象があります。今も密かに期待しているメーカーでもあります。


そんな飯山から私の大好きなIPSパネルの液晶が出るというので、これはちょっと欲しいなあと思い、今回購入を決意しました。今まで飯山は、VAやTNパネルの液晶だけだったと思うので、今回は飯山初のIPS!?という事でその辺の期待も込めながら、レビュー行ってみたいと思います。


■外箱
PC TIMES PC TIMES PC TIMES

iiyama ProLite XB2374HDS-B (メーカー製品情報ページ)


iiyama 23インチワイド液晶ディスプレイ IPSパネル LEDバックライト 昇降・ピボット機能搭載 HDMIケーブル同梱モデル マーベルブラック PLXB2374HDS-B1 iiyama 23インチワイド液晶ディスプレイ IPSパネル LEDバックライト 昇降・ピボット機能搭載 HDMIケーブル同梱モデル マーベルブラック PLXB2374HDS-B1

マウスコンピューター 2011-11-28
売り上げランキング : 1346

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


商品の仕様

  • LED液晶をさらに身近に、もっと使いやすく、機能的に。
  • IPSパネル、ホワイトLEDバックライト、昇降・ピボット機能搭載 23インチワイド液晶ディスプレイ
  • 最大解像度:フルHD(1920×1080)、応答速度:5ms(G to G)、輝度:250cd/m2
  • 視野角:左右上下178°、コントラスト比:1000:1(標準)、5000000:1(ACR機能時)、表示色:約1677万色
  • 入力端子:HDMI、DVI-D24ピン(HDCP機能付)、D-SUBミニ15ピン

    IPSパネルと白色LEDバックライト採用液晶ディスプレイ「ProLite X2377HDS-B」のスタンドを高機能にしたモデルとなっています。


    紹介記事

    iiyama、ピボット対応スタンドの23型IPS液晶(PC Watch)

    iiyama、23型フルHD IPSで24,800円の液晶ディスプレイ(AV Watch)

    マウス、昇降/ピボット対応の23型ワイドIPS液晶(ASCII.jp)


    ■付属品一覧

    PC TIMES

    内容は、D-SUBミニ15ピンケーブル、DVI-Dケーブル、HDMIケーブル、電源コード、オーディオケーブル、スタンドベース、スタンド固定用ネジ、セーフティー&クイックスタートガイド、保証書(クイックスタート内)となっています。

    PC TIMES

    ここで注目してもらいたいのは、なんと付属品にHDMIケールが付属しているという所です。

    HDMIケーブルって結構付属していない事が多いのですが、こちらのモデルは最初から付属しているので安心ですね。


    ■スタンド
    PC TIMES PC TIMES PC TIMES
    丸型のスタンドです。下からネジで固定するタイプで、最初、スタンドは本体に付いていない状態ですので、自分で取り付ける必要があります。取り付けは簡単で、固定してネジで止めるだけです。

    PC TIMES

    スタンド幅は、約24.5cmです。(実測値ですので、多少の誤差はご勘弁下さい。)


    ■モニタ本体
    PC TIMES PC TIMES PC TIMES
    本体サイズは、547(幅)×407.5~517.5(高)×249.5(奥行)mmとなります。重量は約5.4kgです。

    ベゼル枠がつや消しとなります。スピーカー(2W×2)も搭載されています。


    実際に、PS3のトルネで地デジをスピーカーの音を聞いてみましたが、私は大丈夫でした。普通に聞けました。

    音が上の方から出る感じがしますね。それでも、別途スピーカーを用意した方がいいですね。


    PC TIMES

    張ってあったシールの拡大画像


    PC TIMES

    ベゼル幅は、約1.8cmです。


    PC TIMES PC TIMES

    スタンドを一番低くした状態で、机からパネルまで約11cmです。 一番高くした状態でパネルまで、約22cmです。

    ■ピボット機能(縦回転)
    PC TIMES PC TIMES PC TIMES
    ピボットした状態で、一番下までスタンドを下げた場合パネルまで約3.7cm、一番高くした状態で10.8cmです。


    ■モニタ背面
    PC TIMES PC TIMES PC TIMES
    100mm×100mm(VESA規格対応)です。


    PC TIMES PC TIMES
    スタンド背面に止め具が付いていまして、これを取ると高さ調整が可能となります。

    スタンドは特にグラグラするといった事はありません。


    ■入力端子
    PC TIMES
    HDMI、DVI-D24ピン(HDCP機能付)、D-SUBミニ15ピン、φ3.5ステレオミニジャック(音声入力コネクタ)となっています。


    ■チルト機構
    PC TIMES PC TIMES
    スタンドは110mmの高さ、左右340度のスイベル、上20度のチルト調節と、右90度回転(ピボット)が可能な高機能スタンドを採用となっています。


    ■画質
    PC TIMES PC TIMES PC TIMES
    IPSパネル白色LEDバックライト採用した23型ワイド液晶です。


    解像度1,920×1,080ドット(フルHD)、表示色数約1,677万色、応答速度5ms(中間色)、コントラスト比1,000:1(最大500万:1)、輝度250cd/平方m、視野角が上下/左右ともに178度。表面処理は完全なノングレアとなっています。


    IPSパネルという事で、おそらくLGのe-IPSかと思われますが、ギラギラ感については、目を近づければ多少は感じますが、通常使用する範囲では、私的には全然問題無いです。MDT231WGよりは全然抑えられている感じです。


    また、色味については多少青っぽい傾向で、発色はあっさり(派手な感じでは無い)という感じですね。画質は価格を考えてもシャープでぼやけも無く、十分満足出来るレベルではないでしょうか。


    ■単色表示
    PC TIMES PC TIMES PC TIMES
    色むらも感じません。


    ■ピボットした状態
    PC TIMES PC TIMES PC TIMES
    縦回転した状態です。シューティングゲームや資料など見る時も便利ですね。


    ■視野角
    PC TIMES PC TIMES
    視野角が上下/左右ともに178度となっており、特に狭いという事は無いと思います。普通でしょうか。


    ■ベゼル下部LEDランプ
    PC TIMES PC TIMES
    ベゼル下部中央にメニューボタン等が配置されています。


    電源をオンにした時の青ランプですが、ベゼルの下側面に設置したあるので、正面から見た時は青ランプが全く気にならないです。下から覗くと、点いているのを確認出来ます。


  • ■OSDメニュー
    PC TIMES PC TIMES PC TIMES


  • 操作方法は、直感的に分かりました。

    MENUを押すと、メニュー画面が表示され、MENUで決定、+-ボタンで値の増減で、AUTOで一つ前に戻るといった感じです。


    コントラストと輝度は、(0~100)デフォルトは50、エコモード (オフ、mode1~3)は、mode1~3まで輝度が設定してあります。mode1~3で輝度が65、45、10と設定されています。

    i-Style Colorは、ゲーム、ムービー、スポーツなど映像に合わせたカラーモードを選択出来ます。

    ACRは、コントラストを自動調整する機能でオンとオフがあります。私はオフにしています。


    アスペクトは、フルスクリーンと縦横比拡大があります。Dot by Dotが無いのは残念です。

    もちろん、nVIDIAのコントロールパネルからビデオカードのスケーリングでDot byDotに出来ますが、そうすると1280×1024の解像度で60Hzまでしか選択出来なくなります。(通常は75Hzまで選択出来る) もしかしたら回避策はあるのかも知れませんが、現状知りませんので、縦横比拡大で使用しています。


    他は、Ganma、mode1~3、色温度(ユーザー、ウォーム、ノーマル、クール、sRGB)となっています。


    PC TIMES PC TIMES
    インフォメーション画面とOD設定、OSD設定です。

    OD(オーバードライブ)は、オフ、mode1~5まであり、オフとmode5では劇的に変わるという事はありませんが、多少残像が少なくなったかなあ程度になります。現在は、特に不具合もないのでmode5で常用しています。


    メニューを表示させていない状態で、+(スピーカーボタン)を押すと、音量が設定出来ます。

    -(木の葉マーク)を押すと、直接エコモードの設定が出来ます。


    AUTOボタンで、入力切替といった感じです。ここで残念な点は、DVIの設定とHDMIの設定が個別に保存されないという事です。D-subも試していませんがおそらく一緒だと思います。

    全て共通の設定を使用する事になります。この辺は、価格なりといったところでしょうか。

    あとPC起動していない状態で、HDMI接続したPS3を起動すると、自動的に入力が切り替わりHDMIの画面を表示してくます。これは、嬉しいですね。(,当たり前の機能かも知れませんが対応しいない機種もあるので)


    ■総評


    ●デザイン

    枠テカではなくつや消しなので、ホコリなど気になりません。反射もありません。

    デザイン的には、シンプルです。特に目立ったところはありません。

    スタンドもグラグラするという事はありませんね。


    ●発色・明るさ

    IPSパネルという事で、シャープで問題ないと思います。ギラギラ感もかなり抑えられている部類ではないかと思います。デフォルトでは、眩しいですので輝度を10にして使用しています。


    ●シャープさ

    ぼやけも無くいいと思います。


    ●調整機能

    上でも書きましたが、アスペクトにDot by Dotが無いのは痛いですね。次の機種では付けて欲しいです。

    他は特に気になるところはありません。


    ●応答性能

    IPSですが、応答速度が5msという事で早い部類ではないでしょうか。実際にODをmode5にして、FPSをプレイいくつかプレイしましたが違和感無くプレイ出来ました。残像は、多少感じると思います。これは、液晶モニタの宿命ですね。


    ●視野角

    特に問題はないかと思います。


    ●サイズ

    23型ですが、この仕様でぜひ25.5型が欲しいです。(個人的願望w)

    現在は、23型が多いですよね。解像度は、自分の場合1980×1080の16:9で構わないんですが、サイズが23型の上が27型とかになっちゃうんで、その間の25.5型が欲しいです。27型だと大きくなってしまう・・・


    ●満足度

    十分満足です。この価格でこれは非常に良いのではないでしょうか。

    ホントに無難な作りというか。目立った機能とかは無いんですが、致命的な欠点も無く堅実な印象です。

    今後の飯山にも期待したいですね。



    にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
    ランキングに参加しています。ポチっとクリックよろしくお願いします。


    ※レビュー記事につきましては、私個人の感想に基づくものです。
    記載内容(仕様・スペックなど)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたしますので、ご連絡下さい。