STAIRTOUCH KEYBOARD UN-KEY105/Bを買ってみました。気ままにレビュー | PC TIMES

STAIRTOUCH KEYBOARD UN-KEY105/Bを買ってみました。気ままにレビュー

先日、地元のPCショップにネジ類を買いに行ったんですが、そこで軽く店内を一周し、ふとキーボードコーナーで、一つのキーボードが触れる形で展示してあったので、何気なく触ってみたところ、中々打ち心地が良いんですよ。どうせ、4、5千円はするんでしょ?と思い値札を見ると・・・なんと1980円。特価とかではなく、通常価格で。この価格なら欲しいなと思い、その場で考え込むw しかしRealForce持ってるから、今更キーボードも必要ないかと思い、一先ずその場は退散したのですが、やはり気になり後日購入しましたw そのキーボードはこちら。
PC TIMES PC TIMES PC TIMES
ユニットコム STAIRTOUCH KEYBOARD UN-KEY105/B (販売ページ)


安価な割に良く出来たステップ・スカルプチャー メンブレン+ラバードーム 105キー配列コンパクトタイプ日本語USBキーボードです。


いや、これが価格の割りに結構良くて、打鍵感は少し固めで音がカチャカチャうるさくないのがいいですね。テンキーも付いていながら、サイズもテンキーレスキーボードと同じくらいに収まってます。キーピッチも一般的な、1.9mm キーストローク:3.8mmです。
PC TIMES PC TIMES PC TIMES
配列もシンプルにまとまっています。一つ個人的に難点は、十字キー(上下左右)の位置がちょっと押しづらいとこですかね。けど、そこ以外は、不満はないです。価格が価格ですので、なんでも諦めがついちゃうんですよねw しかし、1980円にしては、非常に良く出来たキーボードだと思います。
PC TIMES PC TIMES PC TIMES
RealForce91UBKとサイズ比較。すこし、STAIRTOUCH KEYBOARD UN-KEY105/Bが大きいくらいです。

サイズは、サイズ:W374×D141×H35mm ,質量:約748gです。

価格の割りに非常にいいキーボードだと思います。結構、気に入ってますよ。RealForceから乗り換えて、今はこのキーボード使ってますよ。自分には、高級キーボードは合わないって事なんですかねw 何でも自分に合うのが一番ですw


にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
ランキングに参加しています。ポチっとクリックよろしくお願いします。