3D表示、120Hz対応の「Alienware OptX AW2310」を購入。気ままにレビュー | PC TIMES

3D表示、120Hz対応の「Alienware OptX AW2310」を購入。気ままにレビュー

みなさん、時代は3Dに向かっています。

私も家電量販店で3D映像のデモを見るまでは、どうせ3D何て大したことないんだろ?なんて思っていたのですが、見たらビックリ。立体的に見えるんですね。驚きました。そんな話はさておいて...


今回購入したのは、NVIDIA「3D Vision」に対応した液晶ディスプレイ、Alienware OptX AW2310」でございます。
PC TIMES PC TIMES
PC TIMES
PC TIMES PC TIMES
簡単なスペック申しますと、


23型/1,920×1,080ドットパネル搭載の液晶ディスプレイ。NVIDIA「3D Vision」に対応し、3D表示が可能。オプションのアクティブシャッターグラスを装着して、フルHDでの3D映像が楽しめます。輝度は400cd/m2、ダイナミックコントラスト比は最大8万:1、視野角は上下160度/左右170度。 パネルは、TNパネルとなります。


パネルは120Hz駆動で、応答速度は3ms。「ゲームなどの高速な動きに対しても3Dを保ったまま優れた画質で表示できる」としています。また、DVI接続による入力遅延の軽減を図っています。直販価格は55,893円。(5/27現在は、44800円となっています。注文する前に見積もりを取ると、2、3日後に営業担当からメール来て更に1000円引きで購入可能でした。私の場合。)


【紹介記事】

最新液晶ディスプレイ ピックアップ Alienware「OptX AW2310」(PC Watch)

3D表示が可能な23型フルHD液晶ディスプレイ-55,893円。120Hz駆動。NVIDIA 3D Visionに対応(AV Watch)

デル、3D Vision対応の23型フルHD液晶「Alienware OptX AW2310」(IT Media)


このモニタを購入したのは、別に3D映像を楽しみたかったからではなく、120Hz駆動という点に、もの凄い興味を持ったからなのであります。一般的な液晶モニタは60Hz駆動なので、1秒間に60回画面を書き換えているのですが、このモニタは約2倍となる120Hzのリフレッシュレートをサポートしているので、その分画面がヌルヌル動き、残像やチラつきも軽減されるという事であります。
PC TIMES
Revは、A00となっています。
PC TIMES
では、開封してみます。
PC TIMES
おや、逆さに入ってるのか? 今ままで液晶モニタは20台以上購入してきましたが、このパターンは初めてですw 梱包した人が間違えていたのか。それとも、こういうものなのか。
PC TIMES PC TIMES

内容物です。モニタは、組み立て式です。付属品は、電源ケーブル、HDMIケーブル、D-subケーブル、デュアルリンクDVIケーブル、USBケーブル、オーディオケーブル、ユーザーガイドCD、簡易セットマニュアルとなります。
PC TIMES
こちらも付属品で付いていたのですが、みなさんなんだか分かりますか?私は、最初どこに付けるのか分かりませんでした。簡易マニュアルも見ても載っていませんでした。
PC TIMES
いろいろ調べたら分かりましたが、これは背面の端子カバーでしたwなるほど。これは今回邪魔になるので付けません。
PC TIMES PC TIMES
これは、最初説明書だと思っていたのですが、単なる注意事項が書いてあるだけでした。
PC TIMES
このCDに説明書が入っているようです。めんどくさいので見てませんw
PC TIMES PC TIMES
では、ディスプレイアームとモニタを接続します。
PC TIMES PC TIMES
この溝にアームをはめ込みます。ディスプレイを上から持ってけば簡単に接続出来ます。
PC TIMES
接続完了です。


PC TIMES PC TIMES
設置しました。
PC TIMES PC TIMES
デザインもシンプルでカッコいいです。
PC TIMES PC TIMES
PC TIMES PC TIMES
スタンドはチルト、スイベル、高さの調整が可能です。スイーベルは、左45度/右45度です。チルトは、下4度~上21度です。
PC TIMES PC TIMES

スタンドを一番下まで下げた状態。こちらは一番下まで下げた状態です。机から約5cm。
PC TIMES PC TIMES
最大まで上げた場合、机から約14cm。
PC TIMES PC TIMES
背面。エイリアンのオブジェがあります。
PC TIMES
少し見辛いですが、インタフェースはDVI-DとHDMIの映像入力、ステレオミニの音声入出力、4ポートのUSB 2.0ハブ機能を備えています。
PC TIMES

ベゼル幅は、2cmです。
PC TIMES
電源を投入すると、このようにランプが光ります。これは、消灯する事は出来ませんが、色が白なので全然気になりません。
PC TIMES
さぁ、緊張の一瞬です。きっちり120Hzの表示が現れています。
PC TIMES PC TIMES
セット完了!OSDでも、120Hzと表示されています。分かり易いところでいうと、マウスのカーソルがヌルヌル動きます。
PC TIMES

タッチパネルは、感度も悪くなくタッチするとちゃんと認識してくれます。コツとしては、光る部分の少し上をタッチすると、良好に認識してくれます。やはり、タッチパネルは、指紋が気になってしますのでリモコンは欲しいところです。
PC TIMES PC TIMES
PC TIMES PC TIMES
OSDは、このような感じです。色設定→モード選択で「グラフィックス」と「ビデオ」が選べるのですが、「ビデオ」を選ぶと、画面設定→ワイドモードで「全画面」か「4:3」しか選べません。「グラフィック」にすると、「全画面」、「縦横比」、「1:1」が選べます。しかし、「グラフィック」にすると、色が薄く(淡い)感じになります。私は、今のところ「ビデオ」で使用しています。特に色が薄いといった事は感じません。
PC TIMES PC TIMES
PC TIMES PC TIMES
このモニタは3年間のドット抜け保証が付いていますので安心です。ドット抜けは最初は無くとも、使用している内に発生するという可能性もあるので、その点でもありがたいです。チェックしてみましたが、幸い、現時点ではありませんでした。
PC TIMES PC TIMES
PC TIMES PC TIMES
PC TIMES

風景画ばかりじゃつまんないので、
PC TIMES PC TIMES
PC TIMES
今、人気のAKB48! まゆゆ!


最初に画面を見た時、TNパネルなのに妙にギラついているなぁと感じました。以前、U2711を購入した時に感じたギラツキと同じ印象を受けました。これはパネルのギラツキではなく表面のハードコート処理の影響ではないか?と推測します。前機種もTNパネルだったのですが、明らかにAW2310の方がギラついています。購入してみようと方は、注意が必要です。設定である程度緩和が可能です。私は、ギリギリ許容範囲でした。その分、TNパネルとしては表示性能が良いです。あくまで私の意見ですが、VAに近いTNという印象を受けました。前機種「PLB2712HDS-B1 」より画質は良いです。


ここまでで前編終了です。次回は、後編~総評です。

にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくお願いします。