なんだかずっとブログサボってました。

熱帯魚ネタがもう日々のメンテくらいで

大したことしなくなっちゃったし…




なんだかんだで水槽は維持してるんですけどね。



ブログ移転…というか

もはや新規開始みたいな感じになるわけですが

ここでは熱帯魚メインでやってましたが

次はDIYメインでやろうかと思ってます!

熱帯魚ほどポンポンとネタは出て来ないでしょうが

まぁ、熱帯魚もたまーに記事にして

車のメンテや改造なんかも記事にしたいので

なんだか盛りだくさんなブログになるかも??




急にこんなことやりだして

別に暇だってわけではないんですよ。

むしろめっちゃ忙しい!

ありがたいことにこのご時世ですが

仕事はなかなか忙しいですし

もちろんそらみち多趣味なので

休日も大忙しなわけですよね。

もうなんか自ら罰ゲームでもやってんのかってくらい

あれこれとやることが盛り沢山ですよ。




で…




2週間ほど前のことですか

体調を崩したんですよ。

一緒に動いていた同僚と一緒に。

というか、同僚からうつされたような形で。

要は、感染したってことなんですが

明らかに誰かから感染したって感じなので

なんだか会社側が騒いでしまって

やたら長い休暇になったんですよ。

喉と鼻水がやられたってくらいで

熱が出るわけでもないし

体が怠いとかもほとんどなくて

結構元気なのに長い休暇になったんです。



あ、ちなみに今日から出勤してますけどね!




でまぁやりたいこと色々やってたわけですが。


主にDIYですね。


なんかいろんなことやってるし

YouTubeでもやろうかなんて思ったりしましたが

動画って大変でしょ??

大変だよね??

絶対に大変なんですよ。

もう動画撮るとなると

撮影しながら色々やらなきゃいかんし

そんなことしてたら作業も進まないだろうし

動画の編集なんてもう何時間かかるのかと。



ってことで

やっぱ手っ取り早くブログかなーと。



でもAmebaは違う。

今までお世話になっておきながら

Amebaじゃないなと。




ということで

そもそも熱帯魚固定ってのもやめて

趣味全般ってことで心機一転

新たに開設したわけです。




ま、あれもこれもと欲張るのはよくない

そんなことはわかってるんですけどね。



結局趣味自体があれもこれもなんで

そらみちってやつの性分なんですよね。

そらみちを伝えようとすると

あれもこれもってのはもう逃れようがないんですよ。

なので、読者様もついてきてほしいなー

なんて。







なんかね

このブログ更新しなくなってどのくらい?

3、4年くらい経つのかな?



そんだけ放置してるけど

なんかコンスタントに

毎日200人くらい観てくれてるっぽいんですわ。



そんなわけで、このブログも消さずに

次のブログに活かせたらいいなー

なんて思ってます。



そんなわけでよろしくお願いします!!

こんばんは、そらです(・∀・)

 

 

 

 

もう9月も半ばで、時期的には秋なはずですけど

 

まだまだ暑い日が続きますね。

 

とはいえ、確実に涼しくなってはいますね。

 

夜と朝はもうだいぶ涼しいので

 

最近はお風呂にお湯を張りたくなります。

 

夏は基本シャワーだけなんで。

 

お風呂に浸かったりしたら

 

せっかく汗を流してもそのまま汗だくです(-_-;)

 

 

 

 

さてさて

 

みなさん、リリィパイプはご存知でしょうか?

 

 

 

かの有名なADAの製品です。

 

 

 

通常、外部濾過などの給水側は

 

シャワーパイプや、パイプから直に水が出る仕様が多いですが

 

リリィパイプという製品を使用することで

 

水流を弱めたり

 

水面へ向けて出水することで油膜除去効果

 

また、エアレーション効果も得られるなんてものです。

 

あとはまぁ、見た目がオシャレです。w

 

 

 

 

 

ということで、自作してみました。

 

 

アクリルパイプをはざいやで購入します。

 

 

 

私は車でちょっと行けば店舗へ行けるので

 

はざいや立石店で直接購入しました。

 

 

 

サイズは、エーハイム2213と同じ外径13mmです。

 

外径13mmは、厚さ2mmしか扱っていないようです。

 

ちなみにエーハイ純正パイプの厚さは1~1,5mmくらいなので

 

エーハイパイプの方が内径は広く

 

ここで買うアクリルパイプだと内径が細くなってしまいますね。

 

でも仕方ないです。

 

それに、加工のことを考えると厚さ2mmくらいが安心です。

 

特に、今回のようにリリィパイプみたいなものを製作する場合

 

パイプを膨らませることで厚みが薄くなりますからね。

 

 

 

 

 

 

まぁ説明は置いといて・・・・・

 

 

 

まず大事な物

 

 

アクリルパイプは、熱して柔らかくして曲げるのですが

 

熱して曲げるだけじゃ、パイプが潰れてしまうんですよ。

 

ストローをクネッと曲げると潰れるでしょ?

 

それと同じような感じで。

 

だから、潰れないようにパイプに詰め物をする必要があります。

 

一般的には、塩とか砂を詰めて

 

パイプの両側をテープで止める・・・・・とかですけど

 

それだと、パイプの中にジャリジャリの跡がついたりするんですよ。

 

ということで上の画像の物を製作します。

 

 

 

使用したのは

 

・シリコンホース8mm(パイプ内径が9mmなので)

・シリコンホース6mm

・タコ糸

 

これだけです。

 

 

シリコンホース8mmにタコ糸を通し

 

シリコンホース6mmを8mmの中へ入れます。

 

6mmホースはそのままでは8mmホースに入らないので

 

縦にカットして折り丸めて入れます。

 

これで8mmホースの強度が増します。

 

あとは6mmホースの両端にタコ糸でコブを作り

 

同じように8mmホース両端にもタコ糸でコブを作り

 

完成。

 

(なんか説明しずらいので画像で判断してね♪)

 

 

 

 

 

 

準備完了ってことで

 

まずは

 

 

パイプの先端を暖めて、ペンチでムギュっと潰します。

(私はガステーブルで炙りますよ)

 

炙りすぎると、アクリルがグジュグジュして気泡が入ってしまうので

 

炙り加減はまぁ、とにかくやってコツを掴むことですね。w

 

炙る時は手袋装着することをお勧めしますよ。

 

軍手ではなく、布手袋にビニールコーティングされたやつです。

 

軍手では繊維が付着するし、ヘタに火に近づけると焼けます。

 

 

 

で、パイプ先端を潰して空気の逃げ場をなくしたところで

 

今度は先端からちょこっと離れた場所を炙って

 

柔らかくなったらゆっくり息を吹き込み膨らませます。

 

勢い良く吹き込むと、破裂しますよ。

 

破裂するとアクリル片が散らばるので、ちょっと危ないです。

 

なので、膨らむかどうか確認しながら恐る恐る吹き込みます。

 

まぁもたもたしてたらパイプが冷めて硬くなっちゃうので

 

焦らず急げってやつです。

 

膨らまないようならまた炙ればいいだけですから

 

ここは一番肝心な場所なので慎重にやりましょう。

 

 

 

ちなみに、膨らませると同時に

 

画像のように先端部分をちょっと曲げましょう。

 

理由はのちほど。

 

 

 

 

次に

 

 

潰したパイプの先端をカットして開通させたら

 

さっきの自作シリコンホースを挿入します。

 

シリコンホースには油を塗りましょう。

 

油を濡れば、曲げた時抜けない!ってことがありません。

 

曲げ加工する前に、しっかり油を塗ってヌルヌルになったか

 

タコ糸を左右に引っ張って確認しましょう。

 

ヌルヌル動けばOK。

 

ちなみに私はワコーズのラスペネという潤滑油使用。

 

そんなもん一般家庭にはないと思うので

 

サラダ油でもOKだと思います。

 

油を使うことで熱を保ちやすくもなるので

 

曲げやすくなるってことで一石二鳥です。

 

で、ガスコンロで炙って柔らかくなったら

 

クネッと曲げるだけですね。

 

 

膨らませた付近はなるべく炙らないようにしましょう。

 

せっかく膨らませたのに縮んでしまいますよ。

 

 

 

 

あっ、そうそう大事なことを忘れてた

 

 

アクリルの曲げ加工作業を行う時は

 

必ず水を入れたナベとか底の深い皿を用意しましょう。

 

息を吹き込んで膨らませた時なんか

 

気を緩めて息を吸ったらパイプ凹みますし

 

一定量息を吹き込んだままパイプが冷めるのを待つとか

 

かなりの肺活量を必要とするわけでして。

 

ここっ!ってとこで水にじゃぶっと漬けると

 

即座に冷えて固まってくれるので、水は必須です。

 

まぁ、作業中蛇口の水を出しっぱなしでもいいですね。

 

かなり水を無駄にすることにはなりますが。w

 

 

 

 

 

次に、いい感じの角度でカット

 

 

膨らませた時に先端をちょっと曲げるってのは

 

ここがポイントだったんですね。

 

出水を上向きにしたかったので

 

そうなるように、膨らませた時点で多少曲げておく必要がありました。

 

カットはカッターですよ。

 

ノコでギコギコなんてしたら割れますから。

 

カッターをコンロで炙って

 

刃が真っ赤になったら、入刀しますと

 

溶けながら切断できます。

 

ここまできたらもう完成みたいなもんですね。

 

 

仕上げに・・・・

 

 

棒ヤスリでカッターで切断した部分をツルツルにしてやります。

 

 

パイプ内は油が付着してますから

 

忘れずにしっかりと洗剤で洗っておきましょう。

 

 

 

 

これを量産

 

 

さすがに素人なので、それぞれ形が違うし歪です。

 

ですがまぁ、これ一個製作するのに・・・・・

 

パイプ代(外径13mm長さ2m)400円・・・・・・

 

で、これ4個できたから、一個100円ですよ。w

 

まぁシリコンホースとか、炙る時のガス代

 

カッターの刃をダメにするとか考えても

 

一個200円あればお釣りがくる程度ですね。

 

作り放題です。

 

少なくとも1000円以上のクオリティはあるかなー

 

なんて思います。

 

しかも、ガラスと違って割れにくいし

 

ガラスに引けを取らない透明感ですからね。

 

 

 

膨らませるのはちょっとコツがいるし難しいですが

 

曲げるだけならちょっと慣れれば簡単ですから

 

みなさんお試しあれ!

 

 

 

いい感じに水面揺らしてます^^

 

ちなみに手前に見える棒もアクリルパイプで

 

Co2添加ミキサー用に使ってます。

 

エアホースだとみすぼらしいですから

 

それをアクリルパイプにするだけでぐっとオシャレです。

 

エアホース用には、外径5mmのパイプを使用してます。

 

これも曲げ加工できますから、いろんな用途に使えますね!