クラウドファンディング、スタートしました! | 一般社団法人ハーブボールセラピスト協会

一般社団法人ハーブボールセラピスト協会

ハーブボールセラピスト協会®のブログです。ハーブボールに関する情報やワークショップ・講座・イベントなどをお知らせ致します!

こんばんはニコニコ
ハーブボールセラピスト協会代表理事の永田です。
 
 
本日、1/27から3/28までReadyforというクラウドファンディングサービスにて、弊社が製造販売している「和草ハーブボール®」のプロジェクトが掲載開始されました!!
 
 
 
 
 
 
国産無農薬の和草ハーブボールを日本で初めて安定供給したい
 
 
 
昨年の11月29日に発売開始した和草ハーブボール。
開発にあたり、一番苦労したことが無農薬の国産の薬草を見つけて、量を確保することでした。こんなに、日本で無農薬の薬草を見つけることが難しく、高額な薬草を商品化することが大変なのか・・・と、開発チーム全員で苦慮したことが忘れられません。
 
 
 
世の中に発売するということは、高品質なものをご提供するということは当たり前で、いかに商品を安定的に供給し続けられるか、ということが重要かと思います。
 
 
しかし、日本の薬草は地域や天候により、収穫量も香りも海外産の物よりも遥かに影響を受けて変化します。量も不安定で、本当に駆けずり回って探さないと難しいのですえーんあせる
 
これからも、高品質な和草ハーブボール®をずっとご提供し続けられるように、今回、思い切ってクラウドファンディングに挑戦しました。
 
 
 
このプロジェクトがきっかけとなり、ハーブボールや和草ハーブボールに興味を持ってもらいたい。日本の薬草の面白さ、奥深さ、難しさを知ってもらいたい。また、日本が好きな海外の方にも知ってもらいたい。
 
そして、農薬大国日本の中で無農薬にこだわり頑張っている農家さんがいるということ。一つ一つ手作りで作られているハーブボールの製作者さんがいて、ハーブボールを作ることが雇用を生んでいるということ。
 
このプロジェクトには、沢山の思いと意味が込められ、これからの日本の未来を変える大きな可能性があります!!
 
 
 
 
ベル目標金額は、150万円ベル
容易に集まる金額ではありません。
簡単な挑戦ではないことは重々わかっております。
 
 
ただ、ハーブボールを通じて感じた、楽しさや喜び、面白さやワクワクしたこと、今まで自分が想像していた自分を超えて新たな自分に出会え成長できたことなどを、このプロジェクトを通して日本全国の皆様に感じてもらい、その可能性に支持して頂けたらと思っています。
 
 
3月28日の23時がタイミリミットですビックリマーク
ぜひ、皆様の温かいご支援を頂き、このプロジェクトを成功させたいと思っています。
皆様のご協力、よろしくお願いいたします。
 
 
 
代表理事
永田舞
 
 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

一般社団法人ハーブボールセラピスト協会

東京都渋谷区東2-17-12 十一ビル3階

http://www.hbta.jp

info@hbta.jp

03-6427-2039

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇