私の息子が不登校になり、また再登校をはじめた時、別室登校は機嫌よく行ってました。




でも、教室に久々に入った時に、



「授業は楽しかった。やっぱり別室で自習してるより、授業の方がおもしろい。」



と言ってましたが、



「空気の濃さがしんどい」

「人が多くてエネルギーが重い」

「ニオイがしんどい」


と、あれ?って思うようなことを言いました。






息子は小さい時から、人の多いところではすぐに疲れてしまいます。



広いショッピングモールに行っても、小学生の時もよく「疲れた」と言って座り込みました。



そして、顔を見たら、どんよりしててすっごい疲れて、

「フードコートで冷たいジュース飲もう」

「車に早く戻ろう」

「早く帰りたい」

を連発し、息子がいるとなかなか買い物出来ませんでした。




そんな息子が中1になって、

チョー満員電車に乗って、毎朝1時間以上通学に耐えてたんだと思うと、

やっぱり相当無理させてたんだなあ。

と、かなり思います。




中学受験の前も、大丈夫かなあ、ショッピングモールでも人酔いする子が満員電車に乗れるのかなあ?


と不安でしたが、


1学期は本当にがんばってたんだと思います。




しんどいと言いながらも頑張って通学している息子を見てると、

それが当たり前と思うようになり、いたわる気持ちもなくなっていました。





小学校の時も、教室しめきったらしんどいから、

休み時間はいつも運動場で遊んでると言ってましたが、

中学になると、休み時間に外に遊びに行ったりしないし、

ずーっと教室は息苦しい。



と言ってたことも今思い出しました。






通学も苦しくて、教室の空気もしんどい。



学校がどうこう言う前に、いろいろしんどいのを無理してて、

そこに、勉強、部活、友達づきあい、


いろいろ頑張らないといけないこと満載で、もうパワーがなくなっちゃったんだろうなあ。



と思います。






今はメッチャのんびりペースです。


連チャンで休むこともあるし、別室のこともあります。


でも息子の性質だから、それは人と比べたりすることじゃないので、

尊重して見守るつもりです。





そして、将来は自分の性質をしっかり見極めて、


自分に合った環境をちゃんと選べる子になってくれたらいいなあと思いますおねがい





親は見守るしかないですねウインク





星星星星星星星星星星

セッション
ブルーハートお客様のご感想はこちらセッションご感想