かき菜と鶏ひき肉の人参オレンジソース★ | 簡単おもてなしレシピ&ハンドメイドアクセサリーbyRINA
こんにちは

今日は鶏ひき肉のちょっとお洒落な一品を紹介しま~す

かき菜と鶏挽き肉の人参オレンジソース

picute20120427101452.jpg

★レシピ★

材料(3人分)
 
鶏ひき肉200グラム
卵1個
パン粉大さじ1
かき菜10本
トマト1個
粉チーズ適量
シメジ1パック
あま塩麹小さじ1
醤油少々
ブラックペッパー少々
 
☆人参オレンジソース
人参1/2本
オレンジジュース100ml
オレンジジャム小さじ2
醤油少々
コショウ少々
固形コンソメ1個半
ローズマリー少々
 
1.かき菜とシメジを茹でてざるにあげる。

2.かき菜は適当に切って、そのうち4本分はミキサーに入れる。

3.ミキサーに卵を入れてかくはんする。

4.ボールに鶏ひき肉、かき菜と卵をかくはんしたものを入れ、あま塩麹、醤油、ブラックペッパー、パン粉をいれこねる。

5.耐熱皿にラップをしき、そこにこねたものを入れ平らに伸ばす。

6、皮を湯剥きにしたトマトを刻んでその上にスプーンでひろげる。

7.粉チーズをまぶし、軽くラップをかけて600wのレンジで5分加熱する。

8、すりおろした人参とオレンジジュース、オレンジジャム、醤油、コショウ、固形コンソメ、ローズマリーを鍋に入れ煮立て人参オレンジソースを作る。

9、レンジから取り出したものを切り分けお皿に盛る。

10、周りにシメジとかき菜を盛り、人参オレンジソースをかける。
 

これで完成です

鶏ひき肉とかき菜で油を使ってないので、とてもヘルシーで栄養満点ですよ~

お洒落な仕上がりなので、おもてなし料理におススメです


挽き肉のレシピ一覧へ
ソースのレシピ一覧へ

トップページへ



↑レシピブログランキングに参加していますナイフとフォーク


人気ブログランキングへ