椎茸とポテトと挽き肉の重ね焼き★ | 簡単おもてなしレシピ&ハンドメイドアクセサリーbyRINA
こんにちはニコニコ

今日のレシピはおもてなし料理にも家庭料理にもお勧めの一品ですラブラブ


椎茸とポテトとひき肉の重ね焼き



★レシピ★(二人分)

材料
しいたけ6本
豚ひき肉100グラム
卵2個
あさつき4本
じゃがいも1個
薄口しょうゆ大さじ1
あま塩麹小さじ1
ブラックペッパー少々
ごま油小さじ1
粉チーズ適量

1、しいたけはいしづきの部分を切り落とす。あさつきは小口切りにしておく。

2、じゃがいもは横に薄くスライスする。

3、ボールに卵を溶いて、しいたけのいしづきをみじん切りにしたものと豚ひき肉とあさつきを入れる。

4、そこに薄口しょうゆ、あま塩麹(塩でも可)ブラックペッパー、ごま油を入れて混ぜ合わせる。

5、耐熱皿にクッキングシートを敷く。

6、そこに混ぜ合わせた卵液をスプーンで薄く敷いたら、じゃがいもを広げておいていく。

7、その上にまたスプーンで卵液を回しのせ、じゃがいもをと繰り返し重ねていく。

8、その上にしいたけを並べ、残った卵液を均等に流しいれる。

9、粉チーズをまぶす。

10、600wのレンジで6分ほどチンする。

11、そのまま取り出さずに、余熱の機能を使わないで、オーブンの温度を250度に設定し10分焼く。

12、切り分けてお皿に盛ったら、ミニトマト、スプラウト等で飾り付ける。

レンジでチンするのと、余熱の機能を使わないので、そのまま温度があがっていくのを利用してるので時間短縮です音譜

焦げないし、しいたけも焼けすぎずにふっくらおいしく出来ますよニコニコ

自己流ですが、なるべく手間を省いて簡単に作ってますので、家庭で作るにはおすすめですラブラブ

使った耐熱皿









↑レシピブログランキングに参加しています♪


人気ブログランキングへ