いわしと豆苗の菜の花ソース★ | 簡単おもてなしレシピ&ハンドメイドアクセサリーbyRINA
こんばんはお月様


いわしっていつでもお店にあってお手軽な青魚でなるべくとりたいですよねうお座


先週もいわしの料理を紹介しましたが、今日は栄養にこだわって豆苗と菜の花を使いちょっとおしゃれないわし料理にしてみました音譜


豆苗のカロテンは小松菜の1.5倍、 ブロッコリーの約6倍だそうですアップ



いわしと豆苗の菜の花ソース


SWEETDAYS★簡単おもてなしレシピ集-picsay-1332935730.jpg


★レシピ★(二人分)


材料


いわし4匹
豆苗2/1袋
菜の花6本
酒適量
薄口しょうゆ小さじ1
塩麹大さじ1
はちみつ大さじ1
白だし小さじ1
水20ml
トマト2/1
レモン汁少々
オリーブ油大さじ1
バジル適量
塩少々
サンチェ2枚
スプラウト適量

1.いわしは手開きのものを使います。(私は頭と内臓処理したものを買って手開きにして骨を取りました)


2.酒と薄口醤油につけて臭みをとります。


3.ラップを広げてその上にいわしを2枚上下逆に並べます。


4.いわしの上に豆苗も上下逆に半々で置きます。


5.ラップにくるんで(2重)600wレンジで2分チンします。水が出るので温めたフライパンの上でラップをはずして滑りいれ水分を飛ばします。

6.菜の花は湯がいて適当な大きさに切り、ミキサーに入れます。


7.塩麹、蜂蜜、白だし、水をいれたら充分にかくはんします。

8.トマトはみじん切りにしてレモン汁、オリーブ油、バジル、塩で混ぜ合わせておきます。

9.お皿にサンチェを敷いて菜の花ソースを入れ、その上にいわしを盛ります。


10.いわしの上に菜の花ソースをかけスプラウトをソースに散らしたら、トマトドレッシングをいわしのまわりに流します。



これで完成ですドキドキ


いわしの臭みもなくさっぱりと食べられますよ音譜



魚のレシピ一覧へ

ソースのレシピ一覧へ

トップページへ




↑レシピブログランキングに参加しています♪

人気ブログランキングへ