鶏肉とたけのことスナップエンドウのラズベリーマスタードソース★ | 簡単おもてなしレシピ&ハンドメイドアクセサリーbyRINA

こんばんはドキドキ

今日はたけのこ料理第二弾ですニコニコ


スナップエンドウとたけのこの歯ごたえがとてもよく、栄養価の高い一品となりました音譜


鶏肉とたけのことスナップエンドウのラズベリーマスタードソース




★レシピ★

材料…鶏の胸肉2枚、タケノコ水煮1/2、スナップエンドウ1/2袋、レッドキャベツ(スプラウト)適量、ブラックペッパー少々、白ワイン20ml

ソース
水20ml、マスタード小さじ2、はちみつ大さじ1、ラズベリー酢大さじ2、オイスターソース小さじ1、醤油小さじ1

1、胸肉は皮を取って半分ほどに切り分け、ビニール袋にいれあま塩麹大さじ1(塩麹でも可)入れて揉む。

2、タケノコの水煮を沸騰したお湯でさっと通しておく。

3、フライパンを熱し、鶏肉を入れてブラックペッパーを振る。

4、両面に焦げ目がついたらタケノコを肉の隙間に入れ、白ワイン20ml(水でも可)いれて蓋をして蒸し焼きにする。

5、鍋でスナップエンドウをゆで、ざるにあげておく。

6、水、マスタード、はちみつ、ラズベリー酢、オイスターソース、醤油を混ぜ合わせたものを鍋で煮てソースを作る。

7、お皿にレッドキャベツを敷き、その上に鶏肉とタケノコとスナップエンドウを盛る。

8、上からまんべんなくソースをかける。


これで完成ですドキドキ

我が家ではラズベリーマスタードソースがとってもおいしかったと好評でしたニコニコ


スナップエンドウの色もきれいだし、オススメのレシピですラブラブ


鶏肉のレシピ一覧へ

ソースのレシピ一覧へ
トップページへ




↑レシピブログランキングに参加しています♪クリックお願いします★


人気ブログランキングへ
↑人気ブログランキングに参加しています♪クリックお願いします★