JunoやJPなど、Rolandシンセが活用されている「お手本」サウンドを聴こう! | ハスキーオフシャルブログ「マスターオブシンセサイズ」

ハスキーオフシャルブログ「マスターオブシンセサイズ」

プロミュージシャン 兼 ジャージ部。主にDAWクリエイター/S、作曲家として活動しています。世界最高のシンセマスター。
SPACE MASTER、XCODE、Still in the Forest..etcなど、いろいろな名義があります。

現代には、Rolandシンセが活用されている「お手本」サウンドというものがあります。



1!!

手前味噌ですが、ハスキーの


TUBASA/SPACE MASTER


ハスキーオフシャルブログ「マスターオブシンセサイズ」

JP-80x0が多用されているまさにシンセ音楽のマスターピース

♪Orbital Flightビックリマーク

https://soundcloud.com/haski16mix/orbital-flight



⇒ハスキーのサウンドクラウドへ



2!!

レイ・オブ・ライト[CD] / マドンナ
¥1,512
楽天

William OrbitによるJUNO-106やJP-8000などのRolandシンセの使いこなしは必聴ビックリマーク


マドンナの影響はエレクトロミュージックにおいて、果てしない影響力があります。 レディーガガなど。


3!!

The Emergency (Dave Audé Remix)/Nettwerk
¥150
Amazon.co.jp


世界のシンセイザーウィザードと評されるBTのサウンドにはJP-8000が欠かせません
ビックリマーク

そんなBTのReworkを手がけたDave Audeさんも最近目立つ凄腕クリエイターです。ビックリマーク

(レディーガガ、t.A.T.uなども)

WAVES DAVE AUDE EMP TOOLBOX
¥45,252
楽天

4!!

【輸入盤】Intense [ Armin Van Buuren ]
¥2,572
楽天

使われているのはSYNTH MASTERが多いのかもしれませんが、

カッコイイのであげておきます。 Intenseのエスニックなイントロがカッコイイです。!!

Ping Pong (Original Mix)/Armind
¥250
Amazon.co.jp

Ping Pong(Hardwell Remix)/avex trax
¥価格不明
Amazon.co.jp

アーミンのリワークで有名なHardwellもビックリマーク

5!!

Symsonic/Rank 1
¥1,446
Amazon.co.jp


JP-80x0のスーパーソウサウンドはオランダから、日本にまで輸入されてきました。その代表的なRank1


6!!

Everything Everything/V2 North America
¥6,425
Amazon.co.jp

エレクトロミュージックのビートルズ、UnderWorld。 RolandシンセJUNO-106を使った楽曲のお手本中のお手本です。!!

7!!

【輸入盤】Wknd [ Ferry Corsten ]
¥1,529
楽天

JP-8000といえばFerry Corstern(SystemF)ですビックリマークどの楽曲も時代のトレンドに乗り最高レベルにカッコイイですビックリマーク


8!!

【送料無料】 Lady Gaga レディーガガ / Born This Way - Delux...
¥2,722
楽天

レディーガガ自身がJUPITER-8を使っていることで有名ビックリマーク


9!!

輪舞 ― revolution / truth/キングレコード
¥2,600
Amazon.co.jp

XVあるいはJVなどで演奏された、Rolandの90年代ピアノのお手本中のお手本の傑作。矢吹プロデューサーはすでに90年代の時点で表のメジャーのアーティストをきりきり舞いさせていた(笑)


いまの若手全然が全く敵わないクオリティビックリマーク




0ひらめき電球


あとはやっぱり。とあるベテランバンドでしょうか。JUPITERとARPのセットが有名。