JD-Xiでやってみる?Hi-Hop、R&B、TARP 黒人系音楽もできるよ。新しいかも? | ハスキーオフシャルブログ「マスターオブシンセサイズ」

ハスキーオフシャルブログ「マスターオブシンセサイズ」

プロミュージシャン 兼 ジャージ部。主にDAWクリエイター/S、作曲家として活動しています。世界最高のシンセマスター。
SPACE MASTER、XCODE、Still in the Forest..etcなど、いろいろな名義があります。

JD-Xiは

おもちゃ的にとりあえずボタンを押してみるのがいいみたいポチッ


Program(Pattern) Valueボタンをひらめき電球


Hi-Hop、R&B、TARP 黒人系音楽のプリセットも豊富!!



普通は、MPCスタイルのグルーブマシンで創る音楽を




ステップシーケンサーで作ってみるのも新しいかもはてなマーク



そこにRAPカラオケやボコーダーロボットを入れてみたりひらめき電球


と、おもちゃ度がやっぱり結構高いかなと。そんな軽い気持ちで買うと楽しめると思いますニコニコ


しかし。おもちゃといえど


かつて


JVやSYなど高級なワークステーションが流行っていたころ


おもちゃ同然に

ハスキーの高校時代の部室にはTR-606が転がっていたものです。えっ


(そもそも何部なんだよと言われたら困るかも。たぶんジャージ部です。)



そして皆だれもがおもちゃだと思っていました(笑)


BTのゆらいもそんな感じ、ロックやジャズ、クラシックなどの世界で、一人だれもが見向きもしないTR-909や808をいじっていたとか・・・

ローランド シンセサイザー 37鍵盤 JD-Xi ROLAND JDXi
¥54,000
楽天