FA-06でいろいろなピアノ音色を演奏する・・!「EXP」 | ハスキーオフシャルブログ「マスターオブシンセサイズ」

ハスキーオフシャルブログ「マスターオブシンセサイズ」

プロミュージシャン 兼 ジャージ部。主にDAWクリエイター/S、作曲家として活動しています。世界最高のシンセマスター。
SPACE MASTER、XCODE、Still in the Forest..etcなど、いろいろな名義があります。

FA-06にはいろいろなピアノ音色がついています。


ピアノSNピアノ


SuperNatural技術の

リアルなピアノらしいピアノ。グッド!



http://axial.roland.com/jp/


その他、FA-06では、USBメモリを使っていろいろEXPで拡張できる面白い仕様です。


用途においていろいろ選んで使い分けるといいですよニコニコ


詳しいことはここ を読んでね

ピアノEXP-04 Concert Piano Collectionのピアノ


クラシカルよりのピアノ音色


ピアノEXP-09 Complete Piano Collectionのピアノ


バンド演奏や音数の多い伴奏で使えるピアノ音色



ピアノEXP-01 JV-1000などにもあった90'sピアノ


90年代のあのピアノらしき・・ピアノ音色です!



ローランド シンセサイザー Roland FA-06 スタンダードセット【台数限定豪華7点セッ...
¥118,800
楽天