Roland FA-06の実際の価値を、まじめに試算してみた。 | ハスキーオフシャルブログ「マスターオブシンセサイズ」

ハスキーオフシャルブログ「マスターオブシンセサイズ」

プロミュージシャン 兼 ジャージ部。主にDAWクリエイター/S、作曲家として活動しています。世界最高のシンセマスター。
SPACE MASTER、XCODE、Still in the Forest..etcなど、いろいろな名義があります。

いろいろと便利なRoland FA-06ですが・・

Roland ( ローランド ) FA-06 ◆ Music Workstation【特製キャ...
¥118,800
楽天

どう考えても・・

恐ろしいコストパフォーマンスなのです!!グッド!


計算機JUPITER-80×2= 30万×2=60

*SN-SやSN-Aの基本レイヤー数が8。

 FA-06は16で、倍のパワーである。

計算機Fantom-G=26万

計算機SP-404=4万

計算機FA-66=4万


計算機SRXボード12タイトル=2×12=24万

計算機VP-770=17万

となり・・


総額お金 計算機135万以上はありそう。えっ


(DAWやソフトシンセと連携するともっと価値があると思います・・1千万ぐらいかなはてなマーク)

もうここまでくると、シンセの価値お金は人間の腕次第フェイト・T・ハラオウン雷ということになります。


かつてハスキーがもっていたYAMAHA EX5はFantom-Gぐらいの値段でしたが。パワー、速度は圧倒的にFA-06が上です。アップ



普通につかうとDX7時代のDX7ⅡFDやFantom-Gぐらいの価値かなって思いました。

ハスキーオフシャルブログ「マスターオブシンセサイズ」

500万ぐらいしたPPGもソフトで動きますえっ