『ボウイ』ファンのお客様 後日談 | メンズビギ マルイシティ横浜店 GM(ゼネラルマネージャー)の極私的ブログ

メンズビギ マルイシティ横浜店 GM(ゼネラルマネージャー)の極私的ブログ

メンズビギの商品紹介を中心に、
ファッションやカルチャー、ライフスタイル全般まで、
役立つものからどうでもいい話まで、
GM(ゼネラルマネージャー)独自の視点で綴るブログ。

そろそろ来る頃かな?
と思っていたら、案の定である。

デヴィッド・ボウイ のAさんだ。

あ、Aさんについてはコチラをご覧頂きたい。禁断のMYリブログだけど…



私がなぜ、
そろそろ来るかなと思ったかというと、
きっとAさんは《DAVID BOWIE大回顧展 is》の感想を誰かに言いたいはずだと踏んでいたからだ。

おそらくAさんのことだから、
すでに数回は行ってるはずである。

ちなみに私は、3月に行く予定である。

お互い、挨拶代わりに右手を軽く挙げた。
(あ、普通のお客様にはしませんよ)

Aさんと私の関係は、もはやお客様と店員ともちょっと違うし友達でもない、グレーの関係だ。
グレーだから、会話もお互い敬語とタメ口
が入り交じる変な感じ。

この関係性は、新鮮でなかなか楽しい。

Aさんは相変わらず金髪に細身のシャギーのロングコートという、堅気には見えない出で立ちだ。しかも酒臭い。

普段なら込み合ってくる、
土曜日の午後にもかかわらず、
誰もお店に入ってこないのだ。
たぶん、Aさんを敬遠して。

でも全然イヤな感じはしない。
正味40分、私は仕事を忘れ
Aさんとの会話に没頭する。楽しいから。
会話の内容は、面倒くさいので省略。

あ、やっぱり一つだけ…

Aさんの住むF沢市の自宅にある、
私設DAVID BOWIEミュージアム。
このほど同じ自宅内にある、
DAVID BOWIE史料館と合併したそうだ。

「それ、何が違うの?」という私の質問に対し、

「どうせ来れないと思うから、写真見せて上げる」と言われ、見せてもらった。

うーん、確かにスゴい。
これは一種の病気である。

最近の悩みは来場者が少ないことらしい
が、一般公開してないから当たり前だ。

最後にAさんはチラッと商品を見て、
何か買おうという素振りを見せたが、
私は断った。

今の関係でいいじゃないかと、
私は思ったのである。

そういえば、また名前聞くの忘れてた!



…………………………………………………
                「David Bowie」
                 ゛Rebel Rebel ゛

…………………………………………………

メンズビギ  マルイシティ横浜店  GMより


メンズビギ公式HPはコチラ❗