● プーマ マラドーナ10

 

※ 1982年(昭和57年)頃 のプーマのサッカースパイクです。

画像は、1982年3月号のサッカーマガジンプーマの広告から。

 

この頃を知ってる人は、「こういうのあったね~」って感じで懐かしんでもらえたら、この頃を知らない人は、「この頃はこういうサッカー用具があったんだ~」って感じで見たもらえたらなー って思います。

 

昔のことなので、僕の記憶が曖昧だったり、間違っているところもあるかもしれません。

 

当時はサッカー放送とかあんまりなくて、サッカー雑誌の発売を楽しみにしていました。

サッカーの記事を読むのも好きでしたが、 雑誌の中にあったメーカーや、お店の広告などから新しく発売されるサッカー用具を知るのも楽しみでした。

 

サッカーマガジンさん、プーマさん、スポーツショップさん、本屋さん、ありがとうございます。

 

 

画像クリックで、少し大きくなります。

 

 

プーマ マラドーナ10 No.458

¥14000

 

★取替式

●軽量モデル・芝・軟質グラウンド用

●アッパー:プーマランアッパー

●ソール:マグネシウム合金スタッド2色ナイロンソール

●サイズ:3½~9.0

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

取替式で値段も高いということもあり、僕の周囲では誰も履いていなかったですね。

なので、履いていた人からコメントがもらえて嬉しかった僕です。

 

今でもプーマランが天然皮革なのか、人工皮革なのかわからない僕だ。

マラドーナスーパーは持っていたんだけどね。

 

 

マラドーナ10の記事は、他にもあります。

● マラドーナ10

 

● マラドーナ10

 

 

他のPUMA

● プーマ ロサリオ

 

★ プーマ マラドーナモデル いろいろ 昭和57年(1982年)頃

 

⇒ 記事一覧が見れます。