☆☆はせごん、感激☆☆ | 趣味は食いしんぼ。

☆☆はせごん、感激☆☆

私が社会人になった頃、会社のフロアは喫煙タバコフリーでした。

それぞれ思い思いにスパーDASH!、プカーDASH!

そんな環境を「そんなものなのかな」と

特に疑問にも思いませんでした。



それから数年経って、分煙化の波がわが社にも押し寄せ、

工場や営業所の喫煙スペースは、

次々と別室に隔離禁煙されていきました。


しかーし!


なぜか本社のフロアだけは目隠し程度に区切られているだけ

集煙機もほとんど機能してないので、ケムリは流れ放題DASH!DASH!


当時喫煙スペースから遠い席にいた私でも、

「あひらめき電球今誰かタバコタバコ吸ってるガーン

って判るほど。


そして、1年半前、大規模なフロア改造とともに、

下の階には喫煙専用の空調設備のある小部屋が作られたのですクラッカー


が。


私のいる階では何も変わらず。

それどころかなんと、この4月から

喫煙スペースのまん前の席になってしまったの叫び


一日中ほとんど席にいる仕事のため、

誰かがタバコを吸いにくるたびに煙が直撃DASH!ショック!

吸ってる人より副流煙の方が体に悪いのにドクロ


一日中入れ替わり立ち代り、誰かがタバコタバコを吸いに来て、

非喫煙者が一日中タバコの煙に曝されるなんて・・・

しかも私がいる島、5人全員非喫煙者なのにむかっ


ゆるせ~んっメラメラ


今まで組合に抗議注意しても総務から組合に圧力をかけられたり、

と、どーしても進まなかったこの階の分煙化。

6月までいた専務の圧力が原因だったのですが、

その専務も退職され、先輩が抗議文を提出メモ

役員が目を通す申告書メモにも何人かで分煙化禁煙を要望。


そしたらなんと昨日、突然喫煙所が移動ビックリマーク


1日煙のニオイのしないところにいられるって、

なんて幸せなんでしょうラブラブ


はせごん、感激ですアップ


ああ、7ヶ月間、長かった・・・クラッカー