金沢市は、「町家」の保存もしっかりとしています。
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/11107/machiya/index.html
今回の視察は項目が多く、金沢市議会事務局のお手数をかけ過ぎでしたので、あとは自分たちでの努力と敬意を表することとしました。観光行政に力を入れていらっしゃる自治体でもありますので、できるだけ金沢市にお金を落とそうということで、できるだけそのような工夫をさせていただきました。

金澤町屋料亭壽屋
http://www.kanazawa-kotobukiya.com
でのランチです。建物の説明をいただきながらのランチはかなりのお得感。本当はすべてのお店を訪れたいくらいでしたが、時間の関係上、限られただけしか伺えませんでした。
さすがに夜は、こういう視察はできませんから、お昼に限ります。そして、同じように建築や街並を視察するためには、お茶屋さんということで、役所の視察を終えてホテルに戻る時間も惜しんで、外観だけでもということで視察です。
http://www.kanazawa-kankoukyoukai.gr.jp
にある、「ひがし」、「にし」の茶屋街を歩いて視察をしました。ちょっと残念なのは、観光客誘致のために美しすぎるとでもいうのでしょうか?
前述の壽屋は、市の指定も受けている建造物ですので、その重みを感じるものでしたが、茶屋街は、「にし」、「ひがし」は建築様式を残しているという感じ?ですかね。

http://www4.city.kanazawa.lg.jp/11201/rekishitoshi/kentiku.html
むしろ主計町の方が、重みを感じるような気がします。ここは、以前プライベートで訪れましたが今回は時間がありませんでした。
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/data/open/cnt/3/17886/1/tyayamachipanfu.pdf

それにしても、以前のブログでも書きましたが、なんというか、歴史的建造物などを保存することのみならず、行政運営のすべての部分で「歴史」に裏打ちされたものを感じさせるというところが、「すごい」と思った今回の視察でした。