昨日はコンビーフ入りのカレーライスだったので、

 

コンビーフを少し残しておいてもらい、

 

今朝は、迷いなく、キャベツの塩蒸し焼きにしました。

 

シシトウや万願寺が沢山あるので、一緒に塩蒸し焼きにして添えました。

 

 

キャベツの葉っぱ3枚を手で適当な大きさにちぎり、

 

フライパンにオリーブオイルをひいて、万願寺とシシトウと一緒に並べ、

 

塩と水を手で振って、焦げた香りがするまで動かさずに焼いたら、

 

ひっくり返して、

 

コンビーフと、酒大1、水大1、ゲランドの塩を加えて、

 

ふたをして3分ほど蒸し焼きにしました。

 

 

ベランダのミニトマトと、トマトの輪切り、湘南レッドのスライスを添えました。

 

シシトウは女房殿は辛くて食べられないのでワタシだけです。

 

キャベツと万願寺たちに、いい味がしみ込んでいて、美味しいです。

 

前に、千駄木越塚の高級コンビーフを使って、

 

これを作ってくださった読者の方がいたのを思い出します。

 

 

今日のフルーツはバナナ。

 

女房殿が皮をむいてラップに包んで冷蔵庫で保存していたものです。

 

 

普通に置いておくより、美味しい気がします。

 

全部美味しくいただきました。

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ      
にほんブログ村     レシピブログに参加中♪

 

 

とうがらし類はたくさんあるので、これからもたくさん食べられます