風・声のデザインルーム、ボイストレーニング複雑?何か?種? | ufa ufa su

ufa ufa su

ソプラノ堀野温代の日記です。日常の事、音楽の事など・・・。

伴奏部分に複雑で美しい響きが現れますと、そこに感性が走ります。作曲家はそこに種を撒いていると思うのね~~そう思った時、そこの演奏法に、撒くと、演奏者は、花を咲かせられる様に変化し始めるのを、最近のレッスンで感じるのね。音の種を音楽に。