別な呼吸法を試み^~風、声のデザイン ルーム江東区 | ufa ufa su

ufa ufa su

ソプラノ堀野温代の日記です。日常の事、音楽の事など・・・。

何度かお知らせしたことのある、詩吟も習っている


生徒さん、。鼻濁音が苦手^~克服必要~

なんたって詩吟ですものね?でも、数ヶ月前から

音質が良くなっています。


色々私からアイデアを引き出させてくれる

いい生徒さんなんですよ。。


う=む、はい、舌を口から少々出してマルメたまま


腹式あるいは、丹田呼吸をしながらいきを吐き吸うを


オの母音でしつこくやりました。舌をまるめると

体内に管が1本通ってそれが道となり、息が運ばれ


気持ちよく音が出るんです・。


    そして、いまひとつ


    これは、暑い時に行うと


    暑さが遠のくのよ


    つまり、涼しげになるの


    そして、こめかみ、前頭葉にビビビって来るの


私も生徒さんもきましたよ。



沢山誘導しまして、鼻濁音はできました。


漢詩朗読、、いいですね。


    生徒さんはピアノの習っていて


    今、ショパンのノクターンを弾いています。


詩吟と夜想曲^いかが?