岡山ドームのイベントに行ってきた
旦那は遊びに行ってて居ないので3人で

風船作ってもらったり、
的当てしたり、
お面作ったり、

無料でかなり遊べた



人もいっぱいで
大翔は自分から走り回って迷子になりに行ってるし、
咲は抱っこだし、
写真なんて撮る暇なかった…

母、久々に頑張りました。
先日保育園の遠足があり久々にお弁当を作った

未だにアンパンマンが好きな息子の為に前日から
頑張ってアンパンマンのキャラ弁を作成


見た目もガタガタで彩りもない、
残念弁当ができあがった。

ちなみに、ミートボール、ウインナー、ほうれん草、えびとブロッコリーのなにか
という、ほぼ料理と言わないものばかり。。。

唯一ハロウィンの時期もあり
カボチャでハロウィンマンを作ったのが
自分の納得したところ。

一応料理の専門学校を出たんだか、
もっと日々頑張らないとな…と思った次第

世界中の弁当を作る人をリスペクトした日になった。
うーみーはーひろいーなーおおーきぃーなー!


夏には全く行ってない海に行きました

天気も良くて凄く気持ちいい♡


えみは初めての海だったけど
楽しそうに遊んでた!



大翔が松ぼっくりを
パパ、ママ、大翔、えみって拾って並べてた♡

この季節おすすめ!
ただ足に日焼け止め忘れてビーサンの型がくっきり…恥ずかしい…
また行こうねー♡♡♡