このブログは、舌がんがわかってからのことを

いろいろ書いていきます。


自分が舌がんになってから知ったことですが、

舌がんは、がん全体の中でも2~3%と

症例数が比較的少なく、そのためか、

実際に体験した人のことを知りたくても、

数えるほどしか見つかりませんでした。


その数少ない体験の中でも、

人によって後遺症などもまちまちで、

治療方法をどうしようかとても迷いました。


治療するとなると、もれなくついてくる

お金のことまで書いている人は見つからず、

たまたま自分で調べて知ることができたから

よかったけれど、そうでなければ

治療費の支払いに苦労していたと思います。


そういった自分が体験したことを書いていきます。


幸い、早期発見だったこともあり、

能天気な性格ということもあり、

「がんなんです…ドクロ」という悲壮感はありません。

ですので、とても深刻な状況になっている方が

読んだら、ムカつくかもしれません。

あらかじめ、その点をご了承のうえ、

お読みください。


自分の体験を書くだけで、この場で交流をしたり、

情報交換をすることはまったく考えていませんから、

メッセージ、コメントは閉じていますので、

この点もあらかじめご了承ください。


このブログが、今、舌がんの治療などに悩んでいる方の

お役に立てれば幸いです。



で、終わるはずだったのですが、

2014年6月頃から、再発したんじゃないか、

という症状が始まり、2015年2月に再発が確定。

しかもあっという間に神経まで広がるという、

ステージⅣの進行がん。

何がなんだかわからないまま

15時間半に及ぶ大手術を受けるハメになりました。

再発後は、自分の心境や状況を

書き散らすブログにしました。

感情的に書いているところもありますから

そういうのが嫌いな方は、

ここでこのブログを閉じてください。