こんにちは。
1月7日、七草の日ですね(^^)
{D266B2E3-1907-4D5D-B860-94FE4515C420}
昨年は手抜きをして、炊けたご飯からおかゆを作って食べたのですが…
今年は手抜きせず(笑)ちゃんとストウブで炊いていきますよー。

どうやら七草粥の正しい作り方は、おかゆと七草は別ゆでして最後に混ぜ合わせるらしいです。
でも野菜ってたっぷりのお湯で煮ると、水溶性の栄養が流れ出てしまうじゃないですか。
そこで私は下ゆでが必要な野菜もいつもストウブで、ごくごく少量のお水で「蒸し煮」をするようにしています。
(サラダに使うブロッコリーとか、肉じゃがの彩のためのインゲンとか…)

今回もおかゆを炊いている間に、七草を蒸し煮にしていきます。
{B47CE313-C13F-492A-B561-0451787B1582}
七草は量が少ないので、ラウンド10のミニココットで充分。
まずスズナ(かぶ)とスズシロ(大根)の根の部分をお好みの大きさに刻み、塩を振りかけてお水ちょろり→蓋して数分火にかけます。
{06E638C8-918D-427F-8BE2-A4D4267BB1BC}
この通り、あっという間に柔らかに!
スズナとスズシロを取り出して、残りの七草(葉の部分)も塩とごく少量の水で蒸し煮にして…
{13007DD0-7B05-4D1F-9959-DC0A91DA68AE}
炊けたおかゆに混ぜ合わせます。
おかゆはラウンド20で、米1合+水4.5カップで15分くらい炊きました。
{845EEFE7-1F01-4E1E-BB67-D2BFA6FAA4D2}
あっという間に完成ーー!!
2歳の息子もたくさん食べてくれました。
今年も無病息災で家族全員元気に過ごせますように。



昨日はようやく家族揃って初詣にも行けました。
{D6568821-4A26-42A0-B169-37D8275B752C}
おみくじ、私は微妙な末吉だったのですぐ結びました(^^;;
夫は毎年毎年大吉しか引かないんですよねー。今年も然り。
読ませてもらったらいいことしか書いてありませんでした!
末吉はなんて書いてあったのか一瞬で忘れたので、私も夫の大吉にあやかろうと思います(笑)
{004CB03A-96A9-417E-8FD0-0C30930485E5}
今年も家族全員で楽しいこと、嬉しいことをたくさん経験していこうね。




完全に柵ピントで申し訳ありませんが、
{47AA409B-347B-4D66-B82B-3ECC9539E383}
2ヶ月半の娘は早くも昼夜寝返りの練習に励んでいます。
息子は4ヶ月と2日で寝返りをマスターしたのですが…この子は早そうだな(ーー;)
2人目こそ成長はゆっくりでいいのになーー