どわあー!!

やっと、資料できたー!!!

明日の性教育勉強会、やっと!

準備が整ってきました・・・(TωT)


そしてそして、

なんと、

色んな人が応援してくれて、

宣伝してくれて、

参加者、10名になりました!

満員御礼でございますクラッカー


まだ未定の友人の分も含め、資料は13人分用意しました。


もし飛び入り参加したい方は、何とかなりますよー!


(でも参加するって、一応連絡くださいねー!)



チャーリー流性教育では、


例えば、以下のような困った問題に


どう対応するか?ということの


具体的なアイデアを提案をさせていただきます。



①2歳、トイレに入ってきて、ママのオマタをのぞきこんでくる。



②年少、女の子、気が付くと、いつも机の角に性器をこすりつけている。



③年中、男の子、生理中にトイレに入ってきた子供が、「なんで血が流れてるの?」と聞いてきた。


④年長、子供とテレビを見ていたらセックスシーンが流れてきた。



⑤小学1年生。どうやって赤ちゃんはおなかに入るのと聞いてきた。



⑥小学2年生。TVでミッ○マングロー○を見て、「子の人は男?女?」と聞いてきた。



⑦小学3年生、女の子、パンツがおりものでよごれているのを発見した。



⑧小学5年生、男の子、ネットで有害なアダルトサイトにアクセスした履歴があった。



⑨娘の月経準備、いつからどんなふうにする?



⑩中学1年生、男子。洗濯かごの中、射精でよごれたパンツがそのまま入っているのを発見。



⑪中学2年生、男子。部屋にこっそりエロ本があるのをみつけてしまった。



⑫中学3年生、男子。息子の部屋に入ったら、マスターベーション中だった。



⑬中学3年生、女子。直接は聞いていないが、最近彼氏ができたのではないかと思う。



⑭高校2年生、男子。彼女を連れてきて、部屋にこもっていることが多い。


(チャーリー的性教育のススメ☆あなたならどうする?ワークシート より)



正しい性教育、なんてものはありません。

どんな意見も、どんな考え方も、あっていい。


でも、これだけは、知っていてほしい。


性のことを真ん中におくと、

人って、心を開くんです。

親子だって、同じ。


性のこと、話せる親子に、

心開いて、コミュニケーションできる親子に、なりたいな、と思います。



チャーリー流性教育で、そんな親子を目指します。



そして、私の性教育絵本も、明日連れて行きます。

まだネット販売できる段階ではありませんので、

ちまちまと、自宅製本できる範囲で販売します。

(これから製本・・・!)


ただいま、TTの同期のそらが、絵本の絵を更に洗練してくれてます♡

勉強会が終わったら、製本の外注を試みようと思います。


お楽しみに~音譜



性教育勉強会in上田

性教育事始め~一緒に勉強始めましょう♪


日時:6月19日(日曜日)

13時~15時


場所:長野県上田市

上田駅から徒歩10分の会場

松尾町フードサロン二階にて


内容:性教育について、一緒に勉強しましょう♪

チャーリーさんの性教育講座の内容をシェアします♡


会費:1000円


定員:10名←満員御礼☆まだ増席可能です♡


お申込み・お問合せはこちら

harumikan.jsta☆gmail.com

☆を@に変えて下さい。





image