無事にクリア出来ました(・v・)

今回も肉腫の再発、転移なく  ひとまず安心しました。

次回はまた 4ヶ月後に…検査。
何にもなく良かったねと 主治医の先生と喜んでたら  次回の予約を入れるのを
二人とも忘れていました(´-ω-`)汗

けど、腕の痺れと 背中と首の痛みのお薬をもらっていて 1ヶ月後にまた 整形外科に行くので その時に予約を入れてもらおうと思います(・v・)new


そして  この日は形成外科も受診して来ました。  首の突っ張り感を楽にしたいので手術することを 決めて  予約も入れました。

ざっくり説明すると 後頭部に出来た滑膜肉腫を手術する時に  広範囲の何もない周りの正常な皮膚も含めて切除したので 大きな穴が開いてしまう事になり…
その穴を埋める為に  背中から大きな血管や筋肉を着けたままで 横10,縦20 センチ位を切り取って 後頭部にくっ付けるという 皮弁の手術を受けました。

その時に 血管の流れが悪くなったり  壊死したり くっ付きが悪くなるのを防ぐため 多めにお肉を着けたみたいで  左側の首だけ余分にお肉がついているのです。 だから首が 動かしずらく  寝る時もしっくりせず  痛みや突っ張り感も酷いので  手術で取ってしまう事にしたのです(´-ω-`)

余分なお肉を取るだけだと  簡単に考えていたけど  お肉を取って、もし 皮膚が足りなかったら 皮膚移植になるそうで そうなってしまうと入院も長引くし  手術時間も長くなるみたいですガクブルどーん怖いどーん

移植なく済めば1週間位の入院で済むそう。

形成の先生からは  前回の手術が大変だったから まだそのイメージが強く残ってるでしょう。良く手術する気になれたねと言われました(  ゚д゚)new(8時間位の大手術、2週間ベットに寝たきりで入院1ヶ月が~んしんどかった汗)やりたくはないけど  楽になるならって感じ。やるなら早く(´-ω-`)汗  

痛いのは嫌だし  怖いけどね。

先生もやっても、やらなくても  いいよって感じだから余計に迷うし。

入院は
4月26日。
手術は
次の日で27日の予定になりました(`・ω・´)

頑張ろう!!

今日のチワワ達↓



寒くて ヒーターの前から離れません・・・・。

近すぎだよっ・・・・・・・2