除湿機と梅干し | 布小物・バッグのはるじょおん 

布小物・バッグのはるじょおん 

布雑貨、バッグ作ってます

 毎日じめじめ天気が続きます。。

 

 遅ればせながら我が家でも除湿機を買おう!ということになり、

 あのかん高い声の社長で有名なジャパネット○○○のネットショッピングで、
 注文したのが今日来ました。


 あ~これでじめじめな部屋もすっきりするわ~

 
 と喜んで箱を開けて説明書を読んで知った意外な事実。


 『除湿機の特徴~
  除湿機には冷房機能はありません。
  むしろ運転中は熱を発生しますので、
  室温が3~6度上がることがあります。・・・』


 私、なんとなく除湿機って冷房ほどではなくても
 少しは涼しくて部屋の空気をさらっとしてくれる~

 みたいなイメージを勝手に持っていました。


 確かに、除湿運転してみると、温風が。。
 
 他の機能としては部屋干しの洗濯物を乾燥してくれる、
 というのもあったので、洗濯乾燥モードにしてみると
 こちらも、温風がぼわ~~~
 これなら、扇風機の方がまし?


 結局、今の時期なら浴室の除湿ぐらいにしか使えそうにありません

 除湿機をお持ちの家ってどんな風に
 使っておられるのでしょう??


 他のメーカーで、コンビニクーラーっていう、
 冷風除湿機っていうのがあるらしいのですが、
 こちらの方が良かったのかな~
 防菌フィルターは開封してしまったから
 返品はきかないかも~ 

 ちょっとこれから問い合わせてみます



 さて、梅雨といえば梅。(唐突)
 夏バテ対策に、酸っぱいのが苦手な私や子供達でも食べられて、
 添加物の入ってない梅干を見つけて買ってみました。

 白山農園さんの、「酵母仕込み梅干」(塩分8%・左)と、「自然梅干」(塩分10%・右)です。


 

 
 化学調味料とか入っていないせいか、すっきりしたおいしさです。

 
 

 ゆでた冷凍うどんを冷水でしめて、山芋のとろろ、ねぎ、揚げ玉、
 そして梅干をのせてお醤油をちょびっと。

 あ~~さっぱり