18:00から始まって23:30までなんと5時間半も同じお店で飲み続けてました。時間無制限での飲み放題ってのは珍しいですねぇ。で飲みすぎ。もともと朝方で夜には強くないミッキーさんとか、2時間くらいでダウンして後半3時間くらいは寝てたかな。
総会の議決結果は、こんな感じ。 毎回似た感じで掲示での広報と、そのjpeg に変換したファイルでの、住民用Web掲示板での広報を実施しているから、ひな形に××とか書き込んでおいて、総会が終わったらすぐにExcelシートから数字を書き写して広報を終了するまで30分とかかりません。
このスピードは多分いろんなマンション中でも割と最速に近いんではないかなぁ。

数字を見てみると、いろいろなうちのマンション独自の問題が見えてくるんですが、それはまぁこの後のんびり書いていきましょう:
● 理事長が委任状使って反対し議場で全員で反対しても可決を阻止できない議案多数
● 委任状がもともとは100枚を大きく超えていたのをかなり減らしたけど...
● 在外(マンションに住んでいない)オーナーが議決権出席してない問題
● なぜか議案に反対の人は議場には顔を出さない問題
● 総会の出席者が勘違いして賛否を間違えている問題
結果は圧倒的多数で特別決議についても3/4を超えていますがいろいろと納得していない部分はあります。
第2号議案の圧倒的な賛成率からみると、そのサブセットにすぎない第1号議案は、議案の名前を『管理費会計の正常化』とでもすればもう少し反対票を少なくできたかなぁ。しかしそれもなんだなとかいう気もしなくはない。
理事長勉強会 RJC48に関心のある方は、こちらからどうぞ。。。
ま入ってみなければどんなものかはわかりませんから。
http://rjc48.com (RJC48への参加から)
よかったら、ぽちってください。別にやばいことは何もおこらなくって
マンション管理の人気ブログリストです
↓ ↓ ↓ ↓

