ごみ置き場のマナー問題(3) -粗大ゴミの不法投棄 | はるぶーのマンションヲタクな日々

はるぶーのマンションヲタクな日々

マンションのモデルルームがあるとたとえ外国でもふらふら入ってしまったり、
管理組合の理事会には思わず立候補する人って多いですよね。(多いはず)
なのにあんまり管理組合の苦労とかのブログって見ないので立ち上げてみました。

 
 ここ1-2年粗大ゴミの不法投棄をする人がとっても多くなった。
前回も書いたように自治会にはもともと”モラル”の高い人がそろっていて、
ゴミの分別などは、きちんと広報すれば皆ちゃんとやると思っているような
ところがある。
 
 実際には、マナー違反の激しい人って、全住民の1割いるかいないか
程度でその人たちは、掲示板に、ゴミを分別しましょうとか、粗大ゴミを
捨てちゃだめとかいってもそもそも見てない。
 マナー違反への警告告示って、それを掲示しろと文句を言ってきた人は
よしよしちゃんと警告されたなと思っているところがあるけど、実際には
相手にしているのは、掲示どころか全戸投函してもいうことをきかない人
ばっかりだったりする。
 
#じゃー全戸投函はいらないかというとそんなこともなくて、駐輪場に放置
されていた空気入れを全部回収して管理事務室で預かっているから、
●月×日までにとりにこないと捨てちゃうよ
(ま当たり前だけど規約で自転車以外は放置禁止:
 実際最近かなりの数を廃棄した)
とか告知して、何回も全戸投函してし、見てないってことはよもやないよね
と”聞いてないぞ”という批判から理事会を守る目的のほうが大きい。

 
 自治会で考えたのは、ゴミの投棄を減らすには、”東京ディズニーランド”
方式で、まずは一つも粗大ゴミが不法に投棄されてない状態を作ればいいだろう
で、これ数か月にわたって実施してみたけど、
『あー誰かが捨ててくれるのね!!』ってなもんで逆効果。
 継続的にぽこぽこ粗大ゴミ投棄は起こって、廃棄に関わる自治会の負担
コストはむしろ大きくなった。
 
# さくっと捨てたら捨ててくれるのねぇ~でこうなるよってのは、
 実は”TDK方式”でやるんだーとか Twitter でつぶやいていたときに
 相手のレベルが低い場合には逆効果かもよとか、スーパー管理人のトホホ
 さん (@tohokannri) が予告していた通り....

 
 うーんとかで、自治会が考えたのが、じゃあさっさと処理するのはやめて
ゴミ置き場の入口に”さらしもの”スペースを作って、勝手に捨てたのは
そこに自治会でせっせとあつめて、これらの不法投棄粗大ゴミは正しく処理
せよと広報すること。 毎日自分のゴミが処理されないのを見ていれば、
良心があれば、これはずっと処理されないだろうと思って自分でなんとか
するであろうというもの。
 
#”正しく”捨てるには、ゴミの収集番号とか書いた紙を貼らないといけ
ないし、誰のゴミかも書かないといけないわけで、どうかなぁとかは
私は思ってはいた。。。 こういうモグラたたきみたいなマナー違反者対応は
私は苦手だから一歩引いてみていることが多いな(笑)

 
 これ見事に全く逆効果で、”不法投棄専用スペース”は、入口入ってすぐの
運ぶ距離が短い場所にあることもあって、
『おーここが放置ゴミの専用スペースなのね。。。ぽい』ってなもんで
どんどん不法法規ゴミが増殖して、
”晒し者”になっているごみのせいで通行に支障が。。。
(ってほどじゃないけど、まぁうず高く1-2月で積みあがった。
ゴミ置き場を見ればマンションの管理状態がわかるが持論を私としては
とてもミッキーエヌさんには見せられない状況に)
 
 失敗はおとなしく認めて、一遍シール買って処理して、晒し者スペース
はやめよーよーって私のちいさな声に対して、自治会では
(繰り返すが熱い人が多い)
いや負けを認めるわけにはいかん。今回は処理するとしても、
ゴミ置き場に防犯カメラを設置したいから理事会で予算化しろとか。。。
 
 買い取りでもちゃんと映るのは複数台いるからどんなに安くしても50万
コース。300円のゴミ処理シールが1500枚は買えるわけで、
それは・・・って私のちいさな声は再びかき消されて、理事会に付議するも、
そんな多額のコストはちょっと今は無理とかでとりあえず否決。
(実際今期は、単年度でかなり赤字の予算を組んで、地震復旧や、
LED化などに取り組んでいる)
 
 じゃー自治会の今までに残してきた予算で買うとまで自治会では熱く
なっていた。自治会は2-3期はいろいろ防災グッズとかにも支出してきて
赤字だけど1期目の終わりに設立されたせいで、”自治会があること”に
なっていてたまってきていた1期目はほとんど予算を執行してないから、
お財布には、買える程度のお金はあった。
 
 そこにさらにすごいゴミが投棄されて、自治会役員はついに全員
ぷっちりと切れることに。。。。

 
 続く

 
 
よかったら、ぽちってください。別にやばいことは何もおこらなくって
マンション管理の人気ブログリストです

↓ ↓ ↓ ↓