・・・出血2日目 | 待ってるよぉ~☆赤ちゃん

・・・出血2日目

今日は月曜日。
本当ならお仕事の日。
いつもの時間5:30に起きる。
またまた恐る恐るトイレに行く。
・・・やっぱり出血あり。

とりあえずいつものペースでいっぱいのお茶を飲んで
朝ご飯を食べることにする。
ご飯とみそ汁、ヨーグルト。
食べるとすぐにお腹がグルグルしてくる。
昨日も夜に半分だけ便秘の薬を飲んだ。
その効果なのかものすごく動く感じがする。
そのたびにお腹も痛い。
でもでも便はほとんどでないのです。
ガスは少し出るようになったけど
本当にあの動く時の痛みはつらい。。。

そうこうしているうちに
旦那さまもいつものペースで起きてきます。
出血があったことを伝えて相談。
今日はお仕事をお休みすることにしました。

どこに連絡するにも早い時間なので
とりあえず寝ていることにする。
旦那さまは普段通り出勤します。

8時になって職場に電話。
その後、今日に予約の入っていたお子さんのお家に電話。
みんな予約変更してくれた。
中には今週中には予約が取れない人もいて
この電話でさようならです。
いろいろ大変な問題を抱えていたお母さん、
負けずに頑張ってほしいな。。。

その後、やっぱり横になる。
何もできないって本当につらい。
でも、何より赤ちゃんが心配。
ちゃんと胎動があるか、ドキドキする。
胎動を感じないとハラハラする。

あと、寝ていて、起きる時が怖い。
起きてみて、お腹を触ってみて
お腹がぺっちゃんこになっていないかなって不安になる。
触ってみてポッコリふくらんだお腹を感じるとホッとする。
みんな、こんなに心配するのかしら。
私だけかもしれないなぁなんて思いながらドキドキの時間を過ごす。
原因がわからないってどうしていいかわからなくなる。

旦那さまも仕事の合間にメールをくれる。
何もすることがないので連絡があるとホッとする。

あまりに何もできないので
パソコンを引っ張ってきて寝ころんだまま
ブログを2日分打った。
でもこの体勢で打つのは結構大変。
2日分であきらめる。

ほとんど寝ているけど
人はこんなに眠れるんだなと思えるほど眠れる。
足がすぐに冷えるらしく
ふくらはぎや太股の後ろがだるくなる。
これって生理のときによくなる。
なんかこれも嫌な感じ。。。

夕方になると雷が鳴ってきて
なんか不安になってまたまた涙が出てくる。
なんかあったらどうしよう。。。って不安になる。
胎動があるとホッとする。。。
このくり返し。
旦那さまが帰ってきてくれてちょっと安心する。
なんか疲れた一日だった。

結局、ず~~~っと寝たままの一日でした。
今日は便秘のお薬はやめました。
何か関係あるなら明日は変化があるかな?って思ったので。