京都文化博物館の後は

先日2回目の劇団四季
ジーザスクライストスーパースター
京都劇場へ行って来ました。






劇団四季のチケットはリセールができるので
取っていても行けなくなったら
四季のサイトで売ることができるのですが

こちらの京都劇場の公演は
紙チケットでリセールできないので

初日・中頃・前楽と
慎重に取りました爆笑



公演期間が短い中
3回観れたらいいかなーって思ってましたが

前日、当日券のチケットを見てみると
まぁまぁ良い席が出ていたので
取ってしまいました照れ





キャストは初日とほぼ変わらずラブ



ヘロデ王が北澤さんに変更。

劉さんヘロデ王も北澤さんもどちらも素敵でした!



ジーザスの神永さん(静)と

ユダの仁さん(熱)

マグダラのマリアの(清)のお3人の歌が素晴らしすぎますラブ


神永さんの佇まいがもう神々しい✨✨

美しいです。


そして

仁さんの熱さ激しさに痺れます!


私初めて『ノートルダム』観たときに

エスメラルダがフィーバス隊長に惹かれるのが

イマイチ分からなかったんですけど

(スミマセン🙏)


仁さんがフィーバス隊長の回に秒で

あ!納得ラブとなりました爆笑




去年の秋に観に行ったキャッツのいけいけタガーが

たまたま神永さんだったんですけど


その後オフステがあって

司会の森田さんが


神永さん普段は大人しくてボソボソ喋るとか

ギャップ萌えするって



次回は
チケット取ってた日が
リハーサル見学ができるイベント日に
なった口笛ので
とっても楽しみです♪

良い日を選んだ自分をほめたいです爆笑