今日は、遅い時間の更新となりました。

 

日中は暖かでしたね~

名古屋では、ついに桜の開花宣言が出ましたさくら。

ここは、山の方なので開花はもうちょっと先になりそうですが…

 

そんな今日は、Mさん、Tさん、そして娘さんのSちゃんが

教室にいらして下さいました。

 

Mさんは、前回に引き続き

心折れそうなほどの細かい作業が続いていますえへへ…

でも、少しずつですが立体的な雰囲気が

出来上がってきていますにこ

 

Tさんは、今日の完成は無理かと思われたのですが

作成は着々と進み、完成となりました音符

 

 

こちら、2部作品となってる月バージョンです。

先に太陽バージョンは完成済。

 

クネクネとカーブばかりで、ちょっと大変でしたでしょうか。

 

 

そして、お久しぶりのSちゃんも

作品が完成ですにこ

 

4月からは、中学1年生なんですが

中学入学前に、完成させたいと、春休みにいらして下さいました。

Sちゃんが初めてここに来てくれたのは
小学…4年生頃だったのかな?

作業が丁寧で、器用なので大人顔負けの作品を

今までも作ってくれましたが

今回のも、かなり大型作品です。

 

夏休みの時から、作成が止まってたと思うのですが

半年ぶりなのに、また身長伸びてたおおーっ!!

初めて来てくれた頃は、私より小さかったのに

抜かれましたわ…身長…orz

そして、スタイルいいのよね~

バレエ習ってるのも、あるのかな?

 

本当なら、今日完成品アップなんですが…
壁に飾るための穴あけの為に、まだお預かりしているのと
大きな作品なので、

どんな風に写真撮ろうかと、考え中ですえへへ…

 

お渡しする時に、完成品アップしますねアリス

 

いつも、ありがとうございますおじぎ