こんばんは

 

ポルボロンというアンダルシア地方の伝統菓子を頂き、

 

その佇まいにびっくり仰天。膝を真白にしてしまいました彪馬です。

 

こんばんは

 

一見固いクッキーかと思っていたら、

 

親指と人差し指のつまむ強さでポルボロン破裂。破片が舞いました。

 

スペイン人は儚いものに魅かれていたのかもしれません。

 

膝と床が大変。。。

 

さて今日のお題

 

東洋医学概論の陰陽五行

 

当時占いが大好きだったわたしは授業にてこれを知り

 

「はり師って占い師できるじゃん!!」って思いました。

 

これは医学に限ったことではなく

 

東洋思想のひとつで、万物は五つのエレメントに分類される

 

物事には表裏、つまり陰と陽がある。

 

この二つを大前提にした考えかたです。

 

木 火 土 金 水

肝 心 脾 肺 腎

 

例えば五色

 

これは顔色を表していて肝を病むと青ざめるといった指標

 

肝 心 脾 肺 腎

青 赤 黄 白 黒

 

これ五精というなんとも神秘的なものもある

 

五臓の司る精神作用

 

肝 心 脾␣ 肺 腎

魂 神 意智 魄 精

 

これ脳みそには魂も神も宿ってないという。

 

魂の所在はこれによると肝

 

ただ腎は髄を司っているので髄の延長=中枢神経=脳=精

 

という考えもできなくはない

 

ついでにこれ国家試験でます。五行が歯抜けになっての出題。

 

昔の大陸の人って何考えて暮らしていたんだろう。

 

よくもまあこんな突拍子もないこと体系的に説いたもんです。

 

最後にお気に入りの五行

 

五果

 

木 火 土 金 水

李 杏 棗 桃 栗

 

李スモモ

杏アンズ

棗ナツメ

桃モモ

栗クリ

 

五臓を養う果実とのこと

 

心筋梗塞にはアンズということなんやろうか。

 

↑五果は国試たぶん出ません。覚えとくいみありません。